テフロカクタス ゲオメトリクス♪2輪同時開花\(^o^)/。
テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometrics 竜神木接ぎ(2021年ヤフオク購入苗)無事、開花しています♪。前回記事→今月初旬の花芽の姿

良く観察しますと、黄色い雄蕊がたっぷり開いています。↑

花粉の交換のため筆で雄蕊をぐるり回し触ると、な~ん~と~見る見るうちに雄蕊が雌しべに向かい生きているかのようにウネウネウネ動き雌しべ周辺に閉じるように集合しました。昆虫が来ても同じように動くのかしら~♪。そのため、花の雰囲気が違うのわかるでしょ~♪。私には判るンルンルン♪。

裏から見るとこんな姿♪。新茎節は4つ出ています♪。こういうのを袖ヶ浦に接ぎたい・・・早くヤレヤレ~( ̄▽ ̄)。

昨日、午前中は曇りのせいか中途半端開きでした。午後3時こんな開花姿です。今朝見ますと半開き状態でまだいます。午後もう一度キレイに咲いてくれるかしら~観察します。楽し~~いひぃ~\(^o^)/♪。
今朝の最低気温は14度台でした。新緑から心地よい風が吹き~清々し~♪

良く観察しますと、黄色い雄蕊がたっぷり開いています。↑

花粉の交換のため筆で雄蕊をぐるり回し触ると、な~ん~と~見る見るうちに雄蕊が雌しべに向かい生きているかのようにウネウネウネ動き雌しべ周辺に閉じるように集合しました。昆虫が来ても同じように動くのかしら~♪。そのため、花の雰囲気が違うのわかるでしょ~♪。私には判るンルンルン♪。

裏から見るとこんな姿♪。新茎節は4つ出ています♪。こういうのを袖ヶ浦に接ぎたい・・・早くヤレヤレ~( ̄▽ ̄)。

昨日、午前中は曇りのせいか中途半端開きでした。午後3時こんな開花姿です。今朝見ますと半開き状態でまだいます。午後もう一度キレイに咲いてくれるかしら~観察します。楽し~~いひぃ~\(^o^)/♪。
今朝の最低気温は14度台でした。新緑から心地よい風が吹き~清々し~♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用