プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

雨にむせぶ団扇サボテン♪

刺縮団扇 Opuntia fumifusa 昨日は一日中雨でしたが、花芯が赤オレンジ色の黄色花が雨でも少し開きしっとり咲いていました。♪
刺縮団扇 Opuntia fumifusa 花芯が赤オレンジ色の黄色花が雨でも咲いています♪2022.06.06
暴れて動かすのが大変です。育苗バットに入れておけば、雑草抜きの際どうにか移動できます。ひぃ~( ̄▽ ̄)。
刺縮団扇 Opuntia fumifusa 花芯が赤オレンジ色の黄色花が雨でも咲いています♪2022.06.06
単刺団扇 Opuntia monacantha の木、大体6年、地植えでこれ以上大きくなるとヤバひぃ~?花芽いっぱいの木♪。6月6日、一日中雨にむせぶ団扇サボテン庭♪
単刺団扇 Opuntia monacantha の木、花芽がいっぱい♪6月6日雨のサボテン庭(^^♪2022.06.06
今朝の最低気温は14度台でした。雨は止んでいますが、今にも降りそうな空模様です。間もなく東海地方も梅雨入りかしら~。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 単刺団扇Opuntiamonacantha刺縮団扇fumifusa梅雨入り

コメント

No title

今晩は
わ~ウチワサボテンってこんなにも大きく成るんですね~
そして花がめっちゃー綺麗(^^
サボテンはやはり花が鮮やかだな、、、

俺も最近多肉を2つ買いました(笑

x都人xさんへ~♪

今晩は~♪
そうなんです。以前の居住地では鉢植えで、全然大きくならなかったのに~
現在地でうれしい~地植えパワ~恐るべし~自分でもどうしまひょ~と思いながらサボテンの木が満開花にうっと~りです♪(笑う

多肉買っちゃたの~?カッツチョ良い系?それとも可愛い系~\(^o^)/
非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示