プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

紅花団扇、銀世界 刺縮団扇~キレイに咲いてる~♪

紅花団扇 Opunria bergeriana 一日花。雨続きで一日花が開かないままです。赤花もキレイ~。地植えして7年ほどで群開花しています♪。
紅花団扇 Opunria bergeriana 一日花♪2022.06.07
団扇サボテン 銀世界 Opuntia leucotricha 2020年からようやく花芽が付くようになりました。レモンイエローの花蕾を付けてたくさん開花始め~♪
団扇サボテン 銀世界 Opuntia leucotricha たくさん蕾を付けてい開花し始め♪202206.07
刺縮団扇 Opuntia fumifusa 雨の晴れ間、蕾がみな開きました\(^o^)/。花芯が赤オレンジ色の黄色花♪
刺縮団扇 Opuntia fumifusa 花芯が赤オレンジ色の黄色花♪2022.06.07
たぶん野良~ドラ猫ちゃんら~庭で勝手にアオ~ン、ワオ~ン♪鳴いて騒いで遊んでいま~す。たくさんい過ぎて見分けのつかない兄弟姉妹?
ドラ猫ちゃんら~庭で勝手に騒いで遊ぶ~見分けのつかない兄弟姉妹?202206.08
今朝の最低気温は14度台でした。雨が止み昼には晴れ間が少し出ています。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 紅花団扇銀世界刺縮団扇

コメント

No title

こんにちは

綺麗に咲いてるウチワサボテンに申し訳ないですが
大昔宮崎に新婚旅行で寄ったサボテン公園で
此のサボテンのステーキを食べたのを思い出しました。

今は閉園してる見たいです(^^)

x都人x さんへ~♪サボテンすて~き

サボテンステーキ、美味しくなヒィ~~( ̄▽ ̄)。でした?。
私、食べたこと無いで~す。日頃扱っていると刺が刺さり過ぎて~これを口にするのは~よほど食糧難の時にしか~と・・・さつま揚げみたいな味なら食べたいけれど~笑(笑)。
各地、サボテン植物園関係も閉園が多いようで・・・古き良き思い出は記憶の中~にあるア~ル♪。サボテン、多肉植物は、どうにも理由なく癒される~私の一部のようなんで~す♪。コメントありがとうございます♪。

No title

こんばんは

ウチワサボテンやっぱり大きくならないと花は咲かないですかね~
花が見たくて何種か手に入れましたけど…
置き場所無いからそんなに大きくできないわ(ノω・。)
お花たちも可愛いけど野良兄妹ちゃんも可愛いね~(⌒∇⌒)
お宅の野良ちゃんたちはみんななつっこいみたいですね

ジェナスさんへ~♪

そんなこともないと思うのですが、紅花、単刺、宝剣、大丸盆も高さ1m上くらいでチラホラ咲いていました。刺縮は小さくても咲いてくれます♪。
銀世界は大きくならないと咲かない確認できています。ひぃ~
お宅の野良ちゃんは三毛子ちゃんとクロちゃんまでなんです。汗ボッタリ~
8年前に現在地に来ました。当時からご近所さん(お隣)の多頭飼い未去勢野良猫軍団ちゃんらが、とにかく大勢毎年生まれ、うちの庭で遊び放題なんで~す。大汗~ザ~ザ~。嫌いじゃないので~アレでしょアレなんですよ~(笑
何してるの~?と声をかけるとシャーシャーシャシャシャーっておっかない顔して逃げて行きま~す♪
非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示