ユーフォルビア クンチー Euphorbia knuthii 狗奴子(クナコ)キリン、巌流島
ユーフォルビア クンチー Euphorbia knuthii 狗奴子(クナコ)キリン、巌流島。南アフリカ周辺原産、マダガスカル、モザンピーク低海抜の地域、一年中暖かく最高気温が20度以上あり、低温期の最低気温は14度上ある環境のようです。霜が降りなければ屋外簡易ビニールハウスで冬越し何とかできそうですが、何度か痛めているので、冬季、日の当たる無加温室内に取り込み冬越しています。

ストライプ模様の入った見た目より柔らかい茎が伸びるので、割りばしを立てくるくる巻いて作っていましたが、ズリ落ちちゃってま~す。茎先端に地味地味ジミジミ花開花ちゅ~♪。あら?上は雄花(花粉がある)下の方は雌花(花粉蕊が無い)雌雄変化同体なのかしら~でんでんでんでんむしむしむしむし~みたひぃ~?。一株で種子れるのかしらモメ~?

野良三毛子ちゃん♪ベロベロ、ベ~ッツ\(^o^)/

梅雨ですね~ぜ~んぜ~ん、晴れそうで晴れなヒィ~~。今朝の最低気温は19度台でした♪。

ストライプ模様の入った見た目より柔らかい茎が伸びるので、割りばしを立てくるくる巻いて作っていましたが、ズリ落ちちゃってま~す。茎先端に地味地味ジミジミ花開花ちゅ~♪。あら?上は雄花(花粉がある)下の方は雌花(花粉蕊が無い)雌雄変化同体なのかしら~でんでんでんでんむしむしむしむし~みたひぃ~?。一株で種子れるのかしらモメ~?

野良三毛子ちゃん♪ベロベロ、ベ~ッツ\(^o^)/

梅雨ですね~ぜ~んぜ~ん、晴れそうで晴れなヒィ~~。今朝の最低気温は19度台でした♪。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用