プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

ユーフォルビア 白樺キリン♀×ポリゴナ(2021.05.23自家採取種子実生苗)1年1ヶ月経過姿♪

ユーフォルビア 白樺キリン Euphorbia fimbriata cv.variegata ♀母×ポリゴナ E.polygona ♂父(2021.05.23自家採取種子実生苗)1年1ヶ月経過姿♪。右下緑3ポット苗。
ユーフォルビア 白樺キリン♀×ポリゴナ(2021.05.23自家採取種子実生苗)1年1ヶ月経過姿♪2022.06.19
どちらの特徴もまだ引いているようには見えないでいます。
ユーフォルビア 白樺キリン♀×ポリゴナ(2021.05.23自家採取種子実生苗)1年1ヶ月経過姿♪2022.06.19
この子苗、メダカの稚魚と一緒で小さいうちはよくわからない色合いです。大きくなると次第に特徴が明らかになるのかしら~
ユーフォルビア 白樺キリン♀×ポリゴナ(2021.05.23自家採取種子実生苗)1年1ヶ月経過姿♪2022.06.19
6月、上半期も終盤に入りました。今年は1月から6月まで息つく間が極少ないほど颯のように過ぎています。またもや人生の転換期なのかもしれないです。一つの事にけりを付け、新たな良い門出に期待しま~す。エイエイオーッ♪
今朝の最低気温は18度台でした。季節は淡々と移り変わり人間生活お構いなしに流れていきま~す。それでいいのだ~\(^o^)/

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ユーフォルビア白樺キリンEuphorbiafimbriatacv.variegata♀母ポリゴナE.polygona♂父自家採取種子

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示