セロペギア ラディカンス亜種スミジー Ceropegia radicans ssp. sumithii 花は斑で紫黄緑♪
セロペギア ラディカンス亜種スミジー Ceropegia radicans ssp. sumithii 花は斑で紫黄緑、5室に分かれている珍花。遮光下に置き毎日サラッと葉水しています。こう見ますと大きな花で目立つのですが、その他の蔓とまぎれ花が目立ちにくい感じです。気づけば、くるくる巻いた蔓にヘンテコ花がたくさん咲いています♪。セロペギアの花は全般的に理由なく見惚れ好き~♪。

正面から見ますと摘まんだように5襞に纏まり、その下は空間がある長細い大きな花です。花中の内襞周りは斑な紫模様がありシャワシャワとした毛も生え昆虫やハエを誘い込みそうに見えます。C.サンダーソニーの花とは確かに違う~。
セロペギア ハムレット Ceropegia 'Hamlet' (C.elegance × C.sandersony)そっくり花です。

猛暑日があまり続くと、直射日光は植物もつらいでしょうから、緑色の多肉植物などはお気に入りを室内窓際に飾ったりするのも良さそうです♪。
今朝の最低気温は体感より涼しい22度台でした~。

正面から見ますと摘まんだように5襞に纏まり、その下は空間がある長細い大きな花です。花中の内襞周りは斑な紫模様がありシャワシャワとした毛も生え昆虫やハエを誘い込みそうに見えます。C.サンダーソニーの花とは確かに違う~。
セロペギア ハムレット Ceropegia 'Hamlet' (C.elegance × C.sandersony)そっくり花です。

猛暑日があまり続くと、直射日光は植物もつらいでしょうから、緑色の多肉植物などはお気に入りを室内窓際に飾ったりするのも良さそうです♪。
今朝の最低気温は体感より涼しい22度台でした~。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用