ホヤ ベラ Hoya lanceolata ssp. bella 木陰の風通し良い場所が好き~♪

ホヤ ベラ Hoya lanceolata ssp. bella 昨年12月後半から今年4月後半まで冬越し作業、防寒室内日当たる無暖房部屋で保温、水やり少なく冬越しました。その後、屋外に出し、しばらく遮光して葉焼け防止、徐々に陽射しに慣らします。
ホヤ ベラ Hoya lanceolata ssp. bella 木陰の風通し良い場所で酷く乾きすぎないように葉水しています。2022.07.01
後、気温が上がると葉水して酷く乾かさないように水やりすると枝先に花芽が来ています。今年は梅雨が短く日差しが強いので、現在も遮光ネット下で葉焼け防止ちゅ~。冬の寒さでなく、夏の葉焼けで痛めることも間々あるので、夏季強日差しも要注意しています。
ホヤ ベラ Hoya lanceolata ssp. bella 上から見るとこんな姿。木陰の風通し良い場所で酷く乾きすぎないように葉水しています。2022.07.01
可愛い花が咲いているのですが、目線より高い位置に置き、下から覗かないと花が見えませ~ん。
ホヤ ベラ Hoya lanceolata ssp. bella 下から見ると花が見えます。木陰の風通し良い場所で酷く乾きすぎないように葉水しています。2022.07.01
今朝の最低気温は24度台でした。昨日の最高気温は通風遮光した簡易ビニールハウス内43度台でした。
あ~らら~今日からもう7月ですよ~ひぃ~気づけば、今年はもう既に半分終わっている~!早すぎ~( ̄▽ ̄)。良~く考えよう~水分補給と塩分補給がとっても大事です~。う~うっ、う~うっ、ふぉふぉふぉ~♪\(^o^)/♪。

コメント 2

There are no comments yet.
砂漠仙人
2022/07/05 (Tue) 23:46

一つの健康法

おおっ!、ついに、ふおふおを修得されたのですね。v-407私は修得するのに長い年月を要しました。v-395確かにこのふおふおは、人生の七難八苦を和らげる効果があるようです。幸福な人生送るためにも是非是非ご活用くださいv-410。それでは私も笑いながら退場、ふおふおふお・・・

takoyashiki
2022/07/06 (Wed) 11:33

砂漠仙人様~♪

こんにちは~台風4号が散り去り、フォッとしています♪。

本当に、ふぉふぉふぉふぉふぉふぉ~と、声を出さずに唱えるだけでも和らげる効果バッチリで~す(^o^)。私のツボ~♪とか言いながら、実は私はかなりの短気、怒りんぼ~なので・・・フォフォふぉふぉふぉ~習得習得~努めま~す♪ヒィ~と、ふぉふぉふぉ~併用して~( ̄▽ ̄)。コメントいただきありがとうございます\(^o^)/。



★サボテン