アローディア デュモサ Alluaudia dumosa ブツ切り挿し木の40日経過♪

アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。親苗3本は根があります、短く切り戻しぶつ切りにした刺のある部分からようやく40日で新枝が動いています♪
アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。40日で新枝が動いています♪2022.07.06
小さくて柔らかい~新枝。根が動き始めた証拠~\(^o^)/♪。
アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。。親苗3本は40日で新枝が動いています♪2022.07.06
ここは2枝出ています♪。
アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。。親苗3本は40日で新枝が動いています♪2022.07.06
一番成長している新枝♪。他にも脇芽が出て欲しいですが、出にくひぃ~( ̄▽ ̄)。
アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。親苗3本は40日で新枝が動いています♪2022.07.06
挿し木苗②は幹が萎びず元気です。一部だけ葉が動き始めました。根が出てる~はず~♪。右挿し木苗①は1本だけ生き残り・・・若枝の挿し木は変色萎びてダメです( ̄▽ ̄)ふぉふぉふぉ~。
アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。40日で新枝が動いています♪2022.07.06
ポット底を見ると、わ~ッ~ウレチイ~40日で新根が動いています♪。
アローディア デュモサ Alluaudia dumosa 背が伸びたので早いうちにぶつ切り挿し木(2022.05.25)しました。40日で新根が動いています♪2022.07.06
まだ植え替えせずこのまま秋まで様子見します。秋にはどんな姿で茂っているでしょうか。うきうき~楽しみに観察しま~す♪。
今朝の最低気温は22度台でした。

コメント 0

There are no comments yet.
ディディエレア科