プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

リトープス自家採取種子実生苗(赤茶、緑タイプ)2020.09.21~猛暑もうしょ!もうしょ!夏越中

リトープス自家採取種子実生苗赤茶、緑タイプ)2020.09.21セルポット移植2021.08.11。実生から1年10ヶ月弱、経過姿。涼しくなったら植え替えしま~す( ̄▽ ̄)。枠は、溶けていない調子が良さそうな一団部分。
リトープス自家採取種子実生苗(赤茶、緑タイプ)2020.09.21セルポット移植2021.08.11。実生から1年10ヶ月弱、経過姿2022.08.01
赤茶葉タイプ、左上枠。小苗のうちは水やりしても脱皮して大きく育ってくるのですが、このところ猛暑もうしょ過ぎて、シャラ~ッと軽く水やりする時間帯、朝が良いか夕方が良いか~う~んう~ん・・・
リトープス自家採取種子実生苗(赤茶葉タイプ)2020.09.21~脱皮終了後,(赤茶葉タイプ)猛暑夏越中の姿2022.08.01
緑タイプ、下中央枠。ちょっと乾いて縮んでる姿です。
リトープス自家採取種子実生苗(緑タイプタイプ)2020.09.21~脱皮終了後、猛暑夏越中の姿2022.08.01
今朝も少し早起きしてメダカ水草整理しました。早朝、6時台は夕方よりも過ごしやすいので、大体したい事は終えました。お●ちゃん、その後、煮物煮たり、焼き魚焼いたり~ご飯炊いたり~掃除したり~買い物も行かなきゃいけないし~ひひひひ~へへへへ~ひょひょ~ふぉふぉふぉふぉふぉふぉ~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: リトープス自家採取種子実生苗赤茶、緑タイプ

コメント

No title

takoyashikiさん オバンデワンニャンコ蕎麦はいかが?チュルルンチュルリンコ んまい 😋
(=^・・^=)(=^・・^=)(=^・・^=)
もうマッハのスピードで時間がぶっ飛んでいってマッスルきんにくん
ヤァヤァヤァヤァ!!! ハ!! (o^―^o)ニコ

背中とお腹の筋トレ やっぱり背中って鍛えるのムズムズムズイです~
腹筋はアブローラーでカランコロン行ったり来たり そのうち腹筋と背中が
プルプルプル;;;(^^;) 何せ肉が付きスギテ腹筋が見えない💦💦タラリンコ;^^
でも 頑張ります~(^^;)v-91v-91v-91

ももパパさんへ~♪

暑いでこんチャワワ~♪
ジャネ~くて~カヨ~カヨ~ダッテマ~♪
そんなに筋肉付けて何するつもり~カヨカヨ~と添い寝ジャネ~ジャネ~^m^

筋肉が多い方が免疫的にも脳てきにもとても良いそうですが、地道にトレーニングしないとすぐ落ちると聞いたことがあります。運動音痴の私は目に見えてぼょにょぼにょ~な、腕からモモちゃんが~やへそ周りに、脂肪が付きスギテ筋肉が無ひぃひぇ~ひょ~💦💦タラリンコ;^^カヨちゃんが来る頃にはマッスルマッスル~ですね~\(^o^)/♪
非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示