カランコエみたいな~セネシオ メドレーウッディー Senecio medley-woodii 胴切りバラバラ挿し木から2ヶ月経過
セネシオ メドレーウッディー Senecio medley-woodii 今年6月に切り戻して挿し木しました。大体、2ヶ月経過ようやく新葉が出てきました。

なかなか成長が遅く、挿し木しても発根率も不良でした。挿し木する時期が悪かったのカモメ~( ̄▽ ̄)。

頂上芽、胴切り枝、切り戻し挿し木、先端芽、胴切り枝からの脇芽が少し動いているように見えます。もう少しの辛抱、涼しくなれば成長進む予定です。

今年1月、屋外簡易ビニールハウス内での開花姿♪。白い綿毛に覆われ切れ込みのある葉が、まるでカランコエのよう。大きなマーガレット黄菊花が花らしくお気に入りです♪。切り戻す前の姿

台風8号が東海地方接近中、今のところ強風でもなく大雨でもなく、我が家周辺は嵐の前の静けさモードでいます。雨雲レーダーとにらめっこ、線状降水帯ばらけてチョ~ダイ、早く行っちゃって~チョ~ダイ( ̄▽ ̄)。大した被害出ず通過してくれることを祈り、おまじないしま~す♪マハリ~クマハ~リタヤンバラヤンヤンヤ~ン♪

なかなか成長が遅く、挿し木しても発根率も不良でした。挿し木する時期が悪かったのカモメ~( ̄▽ ̄)。

頂上芽、胴切り枝、切り戻し挿し木、先端芽、胴切り枝からの脇芽が少し動いているように見えます。もう少しの辛抱、涼しくなれば成長進む予定です。

今年1月、屋外簡易ビニールハウス内での開花姿♪。白い綿毛に覆われ切れ込みのある葉が、まるでカランコエのよう。大きなマーガレット黄菊花が花らしくお気に入りです♪。切り戻す前の姿

台風8号が東海地方接近中、今のところ強風でもなく大雨でもなく、我が家周辺は嵐の前の静けさモードでいます。雨雲レーダーとにらめっこ、線状降水帯ばらけてチョ~ダイ、早く行っちゃって~チョ~ダイ( ̄▽ ̄)。大した被害出ず通過してくれることを祈り、おまじないしま~す♪マハリ~クマハ~リタヤンバラヤンヤンヤ~ン♪