チランジア ドゥラティ- Tillandsia duratii こんな風に縛り付け、吊るしています♪
チランジア ドゥラティ- Tillandsia duratii こんな風に簡単に育苗カゴに縛り付け、雨さらし吊るしています♪。結構長く家にいます。大きなクランプでしたが、ところどころから花芽が上がり何度か開花しています。花後、脇に子が出て大株ほど子も多く出たりします。開花後、親株は小さくはなりますが、酷く枯れたりはしていません。子が成長すると白くなり枯れたような部分は切り外したりしました。開花後出たワキ子がまた次第にクランプに回復しています。ここに縛り付けている株はバラバラになって開花したその後なため、しばらく花芽は来ていません。ちょっと先端芽を覗くとなんとなく動いている感じもします。花芽きそうな予感~ヨッカ~ン♪

2018年2月に室内暖房部屋で開花した姿♪。とても上品な花の香りを漂わせていました\(^o^)/♪。

台風8号は思うより大事無く通過してくれました。フ~ッ、台風シーズンはこれからなので、どうか植林杉や街路樹がなぎ倒されるような超強力台風が来ないで~来ないで~少な~いことを祈りま~す。

2018年2月に室内暖房部屋で開花した姿♪。とても上品な花の香りを漂わせていました\(^o^)/♪。

台風8号は思うより大事無く通過してくれました。フ~ッ、台風シーズンはこれからなので、どうか植林杉や街路樹がなぎ倒されるような超強力台風が来ないで~来ないで~少な~いことを祈りま~す。