ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculeata Godseffiana variegata 花芽がたくさん上がってきました♪
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculeata Godseffiana variegata 花芽がたくさん上がってきました♪。2016年秋に小さい苗を入手後、挿し木で増やし2鉢、9号鉢で大きく育てています。今まで1度だけ花芽ができましたが、台風で葉を痛めたりで花は見られず。葉が茂っては冬になり落葉を繰り返していました。

全体姿(9号鉢、横葉幅1m上ほどあります)花芽は葉があまり茂っていない枝先端にたくさん着いています。

思い返すと今年は、夜の王女、ドラゴンフルーツ、ミニドラゴン、月下美人の追肥に速効性、過リン酸石灰を与えたりしました。ついでの試しに、この花が咲かないペレスキアにもばら撒いておきました。その成果かもしれないです。どの様な花が咲くのでしょう♬。きっと一日花でしょうから、見逃さないようにしなくっちゃ~\(^o^)/♪。

今朝の最低気温は24度台でした。昨日は涼しい秋風でしたが、昨晩から今日午前中にかけて雷ゴロゴロ突風とにわか雨が降ったり止んだりでした。台風11号の影響でしょうか。もう少しの辛抱~9月さん、もう、いらっしゃ~い(^o^)。

全体姿(9号鉢、横葉幅1m上ほどあります)花芽は葉があまり茂っていない枝先端にたくさん着いています。

思い返すと今年は、夜の王女、ドラゴンフルーツ、ミニドラゴン、月下美人の追肥に速効性、過リン酸石灰を与えたりしました。ついでの試しに、この花が咲かないペレスキアにもばら撒いておきました。その成果かもしれないです。どの様な花が咲くのでしょう♬。きっと一日花でしょうから、見逃さないようにしなくっちゃ~\(^o^)/♪。

今朝の最低気温は24度台でした。昨日は涼しい秋風でしたが、昨晩から今日午前中にかけて雷ゴロゴロ突風とにわか雨が降ったり止んだりでした。台風11号の影響でしょうか。もう少しの辛抱~9月さん、もう、いらっしゃ~い(^o^)。