コノフィツム エクティプム(ピンク花)Conophytum ectypum 休眠皮のまま開花♪
コノフィツム エクティプム(ピンク花)Conophytum ectypum 2021.03.26、水やりとともに目覚め、休眠皮のまま、開花し始めました。ここは2倍分頭していない~?。

古株を根詰まり、葉焼けなので痛めてしまい、 2021.03.26 バラバラにして挿し木しました。その年の秋も少しは咲いてくれました。

2度目の夏休眠期を終え、どうにか2022年秋を迎えています。まだ休眠皮のままで2倍脱皮の増え具合は分りません。開花しながら休眠皮を破り新葉が少しは2倍に増えていて欲しいです。

今朝の最低気温は台風南風のせいでしょうか、25度台でした。湿度が高くジット~リ不快~。一日中、大げさな?台風情報民間TV流していますが、当たっていると思いますか?。なんだか~気を散らされてるような気も大分ちゅるちゅる~と思うのは私だけ?だけ~?

古株を根詰まり、葉焼けなので痛めてしまい、 2021.03.26 バラバラにして挿し木しました。その年の秋も少しは咲いてくれました。

2度目の夏休眠期を終え、どうにか2022年秋を迎えています。まだ休眠皮のままで2倍脱皮の増え具合は分りません。開花しながら休眠皮を破り新葉が少しは2倍に増えていて欲しいです。

今朝の最低気温は台風南風のせいでしょうか、25度台でした。湿度が高くジット~リ不快~。一日中、大げさな?台風情報民間TV流していますが、当たっていると思いますか?。なんだか~気を散らされてるような気も大分ちゅるちゅる~と思うのは私だけ?だけ~?