赤花マユハケオモト Haemanthus albiflos× coccineus 常緑葉なのに~葉が無くても咲く~

ハエマンサス アルビフロス×コッキネウス Haemanthus albiflos× coccineus 赤花マユハケオモト、常緑葉ですが、夏小休眠期に葉潜り食害され、葉がかなり少ないです。昨年はどれもきれいな葉を保ち開花したのですが、今年は全然ダメ。交配種ですが、桃色でなく案外濃赤花が咲きキレイです。これから来初夏までキレイな葉を復活させなくては~
ハエマンサス アルビフロス×コッキネウス(Haemanthus albiflos× coccineus)赤花マユハケオモト、常緑葉ですが、夏小休眠期に葉潜り食害されて葉が少ないです。結構赤い花が咲きます。2022.09.26
野良三毛子ちゃん、アチコチすやすや~昨日の午後~♪
野良三毛子ちゃん、アチコチすやすや~♪2022.09.25
尻をたたいて~尻をたたいて~と足元チョロチョロ、しっぽを踏んでしまい、ややフテ気味~( ̄▽ ̄)サボテン隙間で睨みます♪
野良三毛子ちゃん、しっぽを踏んでしまい、ややフテ気味~( ̄▽ ̄)サボテン隙間で睨みます♪2022.09.26
今朝の最低気温は18度台でした。寒くて目覚め、風邪ひきそう~ひぃ~( ̄▽ ̄)。暑くなったり寒かったり、てんやわんやな9月、これからも予想ならず突然次々発生する台風被害、早いインフラ復旧を願うばかりです。

コメント 0

There are no comments yet.
ヒガンバナ科