フィロボルス テヌイフロルス 赤花タイプ実生苗、丸葉がシゲシゲ~♪
フィロボルス テヌイフロルス Phylobolus tenuiflorus redflower type 赤花、黄色花、2020.09.26実生、赤枠内。左大苗はフィロボルス 不明種 Phyllobolus rabiei resurgens系、葉がアイス疣疣水滴がついているような尖り葉で、黄緑黄色の大輪花。シゲシゲ~

実生苗、用土がヌタヌタしていたので植え替えしました。只今、成長期、水やりすると、特徴ある先の丸い葉がどんどん生えています♪。

またしても芝生の上で大あくび~野良三毛子で~す♪。お腹も白いのよ~♪。

我が家の狸家猫、伊豆子ちゃんで~す♪。こちらも太い脚に白靴下履いています。私もお腹、白よ~♪。

今朝の最低気温は冷える~10度台でした。昨日、連結ビニールを閉じていたので、今日の久々の晴天で、簡易ビニールハウス内温度がグングン上がりヌクヌクでした♪。日が落ちると急に寒いです。

実生苗、用土がヌタヌタしていたので植え替えしました。只今、成長期、水やりすると、特徴ある先の丸い葉がどんどん生えています♪。

またしても芝生の上で大あくび~野良三毛子で~す♪。お腹も白いのよ~♪。

我が家の狸家猫、伊豆子ちゃんで~す♪。こちらも太い脚に白靴下履いています。私もお腹、白よ~♪。

今朝の最低気温は冷える~10度台でした。昨日、連結ビニールを閉じていたので、今日の久々の晴天で、簡易ビニールハウス内温度がグングン上がりヌクヌクでした♪。日が落ちると急に寒いです。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: フィロボルステヌイフロルスPhylobolustenuiflorusredflowertype赤花実生苗2年経過