プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

コノフィツム 赤耳小公子(黄色大輪花) 花園(オレンジ花) 宝殿玉(渦巻きピンク花)

コノフィツム 赤耳小公子 大きなボディー、大輪黄色花、開花し始めました♪
コノフィツム 赤耳小公子 大きなボディー&大輪黄色花開花し始めました♪2022.10.30
コノフィツム 花園 オレンジ花
コノフィツム 花園 オレンジ花開花はじめました♪2022.10.30
コノフィツム 宝殿玉 美渦巻ピンク花、花期間長くまだ咲いています♪
コノフィツム 宝殿玉 美渦巻ピンク花、花期間長くまだ咲いています♪2022.10.30
白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、チリチリ多肉トンネルで居眠りちゅ~
白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、チリチリ多肉トンネルで居眠り中~2022.10.30
奥の左に居ま~す♪
白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、チリチリ多肉トンネルで居眠り中~2022.10.30
今日の最低気温も11度台でした。午前も午後も多肉・サボテン整理整頓ちゅ~。鉢内に雑草がはびこり過ぎてカタバミの種子が・・・触ると弾けます( ̄▽ ̄)。ピレアも雑草抜いて抜いて~抜き続け~いつになったらキレイな多肉軍団に戻せるのでしょう。キレイになるまでお世話しま~す♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: コノフィツム赤耳小公子(黄色大輪花)花園(オレンジ花)宝殿玉(渦巻きピンク花)

コメント

No title

takoyashikiさん おばんでニャンコです。(=^・^=)

コノフィツム3種 綺麗に開花してますね~ 素晴らしいです。(*^^*)
肉厚のものが寒さに強いのかな? と想像しました。

白靴下を履いた黒猫ちゃん♪ この時期にしては天気も良く、それほど
寒くないので眠くなってウトウトしてるのかもですね。

今のところカメさんもまだ出て来ていないので今冬は雪が少ないことを
期待してるところです。(=^・・^=)

ももPAPAさんへ~♪

こんばんは~♪

コノフィツム、秋から来初夏までが成長期で、夏が休眠期なんです。寒さにも案外強く、マイナス3度でも断水しておけば大丈夫、寒さに強く、暑さの過湿に弱い感じです。植物らしからぬズングリボディーが、ぺらぺらした葉っぱよりも理由なく好みなんで~す♪。

そうですか、カメちゃんが多い年は雪が多い。私の感覚では雪が多い年は暖かいような気がします。カメが少ないということは雪は少ないが寒い~ということになるのでしょうか~( ̄▽ ̄)。うちの近所は臭いカメちゃん気が付かないのかしら?見かけないで~す♪。カマちゃんが食べてるのかも~♪。カメちゃん食べる虫さんはカメちゃんのような臭いを引きずるの~?まっいいか~
コメントいつもありがとうフございます\(^o^)/♪


非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示