プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

ダドレア Dudleyaが・・・真夏に焼けて汚くなってしまいチリッチリ( ̄▽ ̄)、今更、植え替えしました・・・

ダドレア Dudleya ブリトニー、パキフィツム 、アントニー、 クサンチ 、グリーニーなど、やや緑葉な雪山は枯れてしまいました。これでも水やりして少し回復し始めたところです。冷涼春秋成長期なので、もっと早く植え替えした方が良かったと思うのですが・・・→今年4月17日のキレイな姿
ダドレアブリトニー、パキフィツムアントニー、クサンチ、グリーニー、やや緑葉な雪山枯れてしまいました。2022.11.09
白い葉がもう萎びて灰色になりムシってもムシっても幹までカリンカリ~ンでした。植え替え後。
ダドレアブリトニー、アントニー、クサンチ、グリーニー、やや緑葉な雪山枯れてしまいました。成長期なので古葉を取り除き植え替えしました。回復して欲しいです( ̄▽ ̄)。2022.11.10
クサンチ、小型 グリニーどうにか生きていそうな部分は残しました。植え替え後、殺虫剤、等量肥料も入れました。回復してね~
ダドレクサンチ、グリーニー、まだ幹がありどうにか回復できそうですが、夏焼けで酷く痛んでいます。成長期なので古葉を取り除き植え替えしました。回復して欲しいです( ̄▽ ̄)。2022.11.10
今朝の最低気温は11度台でした。午前中から、まだまだチリチリ多肉の植え替えしています。振り返りますと、猛暑、遮光ネット長く掛けていました。あまりの暑さに水やりできず、断水し過ぎて干からびたのか、焼けて干からびたのか枯れたエケベリアがたくさんありました。低く長いトンネルハウスの中央は、防虫ネットで1mほど開け、換気していたのですが、それでも酷く内温度が上がっていたのではと思います。生き残ってくれた多肉を作り直せたらと思いま~す。そして、整理整頓後、サボテン実生苗、接ぎ木苗の植え替え置き場確保ができる~できるのよ~これでいいの~YOYOYO~oh yeah~♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ダドレアDudleya

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示