エブラクテオラ ウィルマニアエ Ebracteola wilmaniae 白花 肉厚葉物メセン♪
エブラクテオラ ウィルマニアエ Ebracteola wilmaniae 白花 何とか開花しています。肥料不足で花が少ないようです。

左はグロッチフィルム Glottiphyllum実生苗。右 カルアンサス 桜波 Carruanthus caninus 植え替え肥料もして新葉が動いています。

野良三毛子ちゃん♪ハウス内、晴れれば~昼間ポッカポッカ~(^o^)


今朝の最低気温は2度台でした。天気予報の最低気温と睨めっこ~。ころころ変わる予報に翻弄されてま~す。今日、雨に当たりそうな多肉鉢植えは簡易ビニールハウス連結隙間に取り込みました。地植多肉に寒冷紗は今日は掛けませんでした。明日しなくては~( 一一)。そして、メダカ水槽の上に風雨が無ければ、ダンボールを被せれば水の凍結しないと思います。どうしましょ~明後日までに考えて何かしYO~YOYO~♪

左はグロッチフィルム Glottiphyllum実生苗。右 カルアンサス 桜波 Carruanthus caninus 植え替え肥料もして新葉が動いています。

野良三毛子ちゃん♪ハウス内、晴れれば~昼間ポッカポッカ~(^o^)


今朝の最低気温は2度台でした。天気予報の最低気温と睨めっこ~。ころころ変わる予報に翻弄されてま~す。今日、雨に当たりそうな多肉鉢植えは簡易ビニールハウス連結隙間に取り込みました。地植多肉に寒冷紗は今日は掛けませんでした。明日しなくては~( 一一)。そして、メダカ水槽の上に風雨が無ければ、ダンボールを被せれば水の凍結しないと思います。どうしましょ~明後日までに考えて何かしYO~YOYO~♪