ユーフォルビア アエルギノーサ Euphorbia aeruginosa などなど室内暖房部屋で満開チュ~♪

ユーフォルビア アエルギノーサ Euphorbia aeruginosa 南アフリカ 東トランスバール州辺り原産。室内暖房部屋で黄色い花が満開です♪。左横(中央奥)には、ユーフォルビア ゴットレベイ Euphorbia gottlebei 落葉しながら小さな赤い花を咲かせています。ここは暖房居間でかなり暖かく良く乾きます。2週間ぶりの水やりでカメラが曇りま~す( ̄▽ ̄)。
ユーフォルビア アエルギノーサ Euphorbia aeruginosa 南アフリカ 東トランスバール州辺り原産、室内暖房部屋で黄色い花が満開です♪2023.01.28
多肉植物、防寒ちゅ~♪、左が室内暖房部屋のサッシ縁側、アイアンラックを花台にビニールを掛け保温しています。ユーフォルビアセレニセレウス、右には、バニラホヤなど。ビニールを上げて2週間ぶりの水やりしました。
多肉植物 防寒作業、室内縁側暖房部屋窓際ビニールを掛け保温しています。ユーフォルビア、セレニセレウス、バニラ、ホヤなど 2023.01.28
三毛富士子ちゃん♪、ビニールかけた簡易温室アイアンラック花台2段目は家猫ちゃん専用休憩場所~外の眺めも良い~♪。
三毛富士子ちゃん、多肉植物ビニールかけた簡易温室アイアンラック花台の2段目は家猫ちゃんの休憩場所♪2023.01.28
今朝の最低気温はマイナス0度台後半でした。メダカ水槽に薄氷張っていました。ひぃ~( 一一)。日中晴れて屋外簡易ビニールハウス内はある程度温度上がっています。午前中から、室内観葉植物の2週間ぶり水やりですが、無暖房部屋は朝の気温が5度前後と下がるので控えめ湿らす程度にしておきました。は~室内の水やりも結構大変~♪。

コメント 0

There are no comments yet.
ユーフォルビア