ユーフォルビア エンテロフォラ Euphorbia enterophora ヒョロヒョロ~防寒中

ユーフォルビア エンテロフォラ Euphorbia enterophora xylophylloides 硬葉キリン ヘラサンゴ マダガスカル南西部の乾燥地帯原産のようです。いつしか背高く大きく育ちました♪。寒さに弱く何度か屋外で痛めているので、冬は室内暖房部屋、日当たる窓際、天井に近い棚上で冬越しています。
ユーフォルビア エンテロフォラ Euphorbia enterophora xylophylloides 硬葉キリン ヘラサンゴ 冬は室内窓際で冬越ちゅ~♪2023.02.07
同じ棚上には、プレクトランサス アンボイニクス Plectranthus amboinicus 左、プルメリア Plumeria 右なども防寒しています。
ユーフォルビア エンテロフォラ Euphorbia enterophora 中央、プレクトランサス アンボイニクス Plectranthus amboinicus 左、プルメリア Plumeria 右 室内暖房部屋で防寒中♪2023.02.07
今朝の最低気温は5度台でした。体調不良はお昼には回復し、元の元気おばさんに戻りつつありま~す。大丈夫ダイジョビ~(^。^)。たぶん、がめつい私だけ、正直食あたりと思う~( 一一)。夫せいは食べなかったのでセ~フセ~フ、2人一緒でなくて~ひぃ~良かった良かったで~す。

コメント 0

There are no comments yet.
ユーフォルビア