赤花マユハケオモト Haemanthus coccineus 冷涼期は葉がシゲシゲ♪&実生苗のその後

赤花マユハケオモト ハエマンサス コッキネウス Haemanthus coccineus 夏季落葉タイプ  常緑タイプ  昨年秋、休眠開け前から青虫卵が巣食っていた様で、秋の葉は食害されて悲惨でした。その後、再びアルバリン殺虫剤を鉢内に散布しておきました。成長今時期、どちらもキレイな大葉がシゲシゲ回復していま~す。先月1月25・26日の大寒波マイナス4℃記録日は、前日、室内に取り込み、もれなく防寒しました。その後は簡易ビニールハウス内に戻し軽い0度では冷害なくいます。何年かある程度の寒さを過ごしていれば多少大丈夫のようです。オレンジ囲い部分は、キルタンサス オブリクス Cyrtanthus obliquus 親球根と2021年8月9月の自家採取種子実生苗です。
赤花マユハケオモト ハエマンサス コッキネウス Haemanthus coccineus  夏季落葉タイプも常緑タイプも休眠中から青虫が巣食っていた様で昨年秋の葉は食害されて悲惨でした。今時期キレイな葉が生え回復しています。
赤花マユハケオモト自家採取種子実生苗 ハエマンサス コッキネウス Haemanthus coccineus 夏季落葉タイプ と常緑葉タイプ  ハエマンサス アルビフロス×コッキネウ Haemanthus albiflos× coccineus 2021.11.03実生苗。右 今時期、葉が小さい苗が常緑葉タイプ。左 コッキネウス夏落葉タイプ冬成長型の方が今時期葉が茂っています。
赤花マユハケオモト自家採取種子実生苗 ハエマンサス コッキネウス Haemanthus coccineus 夏季落葉タイプ 2021.11.03実生苗 。2023.02.09
今朝の最低気温は3度台でした。連日大雪警報のニュースで持ち切りでした。居住地域は幸い雨降りなまままです。首都圏も災害を伴う交通障害大混乱までならず注意喚起が効いていたように思いま~す。私も~♪買い物に出かけず節約できて良かったのかもめ~♪。

コメント 0

There are no comments yet.
ヒガンバナ科