プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 Antegibbaeum fissoides 久しぶりの満開花♪

アンテギバエウム フィソイデス 碧玉  Antegibbaeum fissoides  南アフリカ、西ケープ州辺り原産地のようです。屋外、南東側、西日の当たらない場所のアイアンラックビニールハウスでマイナス4℃でも問題なく冬越しできています。今年は2・3月の気温が高くハウス内はさらに気温が高いので、たまに水やりしていると、花芽がたくさんできていました。久しぶりに満開花していま~す。ウレチ~\(^o^)/♪。
アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 Antegibbaeum fissoides 南アフリカ西ケープ州辺り原産地のようです。久しぶりに満開花しています♪。2023.03.09
実は、南東側置き場は午後になると日が当たらないので、昨日、南西中庭の簡易ビニールハウスに移動しました。すると今日、午後2時半頃こんな感じに同時開花していま~す。観察しますと午後4時は、もう閉じかけていました。
アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 Antegibbaeum fissoides 久しぶりに満開花しています♪。2023.03.09
伊豆子ちゃん♪、私の部屋で、スヤスヤ~寝ていま~す♪
伊豆子ちゃん♪スヤスヤ~寝ていま~す♪2023.03.09
今朝の最低気温は8度台でした。午前中から2週間ぶりに室内植物に水やりしました。水やりだけでも・・・結構疲れひぃ~( ̄▽ ̄)。オットセイがイヤイヤ~手伝ってくれるので、ありがた~いということで~す。遅い午後から、ひたすらコノフィツムの植え替えも、励み続けていま~す。明日も~エイエイオーッ♪。苦しくって~楽しくったて~ひぃ~マジで~マゾか~( 一一)ww
WBC観てます♪観てま~す♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アンテギバエウムフィソイデス碧玉Antegibbaeumfissoides

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示