リトープス自家採取種子実生苗(赤茶、緑タイプ)上手く育っていないような・・・ひぃ~
リトープス自家採取種子実生苗 2020.09.21 赤茶、緑タイプ、2023.01.13 植え替えしました。よ~く見ると脱皮が始まったりしています。小苗なので脱皮中でも水やりしています。水やりすると大きく膨らむ感じです。

いい感じに育っている部分もままありま~す。赤タイプ

思ったより大きくもなっていないような、溶けている部分もあるような~( 一一) 緑タイプ

同じ用土で植え替えていますが、大きさもまちまち~( ̄▽ ̄)。

三毛富士子ちゃん♪(野良三毛子ちゃんの娘子)アップップ~

今日の最低気温は8度台で、また肌寒い朝でした。昼から晴れ気温が上がりサボテンに水やりしたり雑草抜きしたりしました。カタバミの種子が、鉢の淵にこびりついたりして~抜いても抜いてもまた生えそう~ひぃ~( 一一)。

いい感じに育っている部分もままありま~す。赤タイプ

思ったより大きくもなっていないような、溶けている部分もあるような~( 一一) 緑タイプ

同じ用土で植え替えていますが、大きさもまちまち~( ̄▽ ̄)。

三毛富士子ちゃん♪(野良三毛子ちゃんの娘子)アップップ~

今日の最低気温は8度台で、また肌寒い朝でした。昼から晴れ気温が上がりサボテンに水やりしたり雑草抜きしたりしました。カタバミの種子が、鉢の淵にこびりついたりして~抜いても抜いてもまた生えそう~ひぃ~( 一一)。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用