テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometrics 竜神木接、たくさん花芽になりそう~?
テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometrics 竜神木接ぎ、2021年ヤフオク購入苗。大きな根土で草花用培養土に植え付け、等量肥料とリンカリ肥料を入れ肥培しています。昨年は1本だけ花芽が上がり、2花同時、5月に開花しました。昨年の花後、リンカリ肥料を施しておきました。これはきっと花芽でしょう~たくさん来ています♪。茎節になる芽もあるでしょうか?。

今朝の最低気温は13度台でした。午前中からアエオニウムの整理整頓、混み合うので場所移動、植え替え作業もしました。野さらしメダカ水槽があまりに陽射しに当たり水温が上がりそうなので遮光ネットを掛けたりもしました。午後、作業部屋が暑いので網戸にしてちょっとだけ扇風機を回しました。午後も植え替え~疲れてヘロヘロヘロロ、ヘ~ロヘロで~す( ̄▽ ̄)。

今朝の最低気温は13度台でした。午前中からアエオニウムの整理整頓、混み合うので場所移動、植え替え作業もしました。野さらしメダカ水槽があまりに陽射しに当たり水温が上がりそうなので遮光ネットを掛けたりもしました。午後、作業部屋が暑いので網戸にしてちょっとだけ扇風機を回しました。午後も植え替え~疲れてヘロヘロヘロロ、ヘ~ロヘロで~す( ̄▽ ̄)。