プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometricus 自家採取種子実生苗♪1芽だけ発芽チュ~

テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometricus  昨年、竜神木接ぎの1苗から2花開花しました。同じ株の別花同士で花粉交換しておきました。後、萎びた花殻を引っ張っても取れないので放置したまま年越ししました。そのまま今年3月、まさかと思いましたが、干からびた花柄を割ってみると種子が5粒だけですが、ちゃんとできていました。(^o^)。そのまま、2023.03.28 種まきしておきました。なかなか発芽せず、腐るのかしら~来年かしら~などと思い、忘れた頃、赤部分、1芽だけ発芽しています♪。黄色は5粒採取できた種子、まだ未発芽( 一一)これから発芽するでしょうか~してオクレレ~
テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometricus  昨年開花後、今年3月種子自家採取2023.03.28 種まきしておきました。1芽だけ発芽しています♪2023.04.30
右横が昨日ポロリと落ちた種子殻\(^o^)/♪。変な虫に食害されない様にしなくっちゃ~ひぃ~ひぃ~♪ハッツガして~グットきて~発芽して~グ~\(^o^)/♪。
テフロカクタス ゲオメトリクス Tephrocactus geometricus  昨年開花後、今年3月種子自家採取2023.03.28 種まきしておきました。1芽だけ発芽しています♪2023.04.30
今朝の最低気温は16度台でした。午前中、雨で、昨日の疲れを癒しながら雑家事こなしました。午後は、ヒキガエルのオタマジャクシちゃんらが、発泡スチロール水槽の中で溢れているので、上陸する前に、雑木林付近に場所移動したりしました。後は自然淘汰にお任せしま~す。もう2度と来ない4月が呆気けなく終わりです。4月さん、さよなら~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: テフロカクタスゲオメトリクスTephrocactusgeometricus

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示