プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

イースターカクタス ゲ氏孔雀 Hatiora gaertneri 珍しい花色♪しな垂れて咲く~

イースターカクタス ゲ氏孔雀 Hatiora gaertneri 珍しい花色、中黄、外ピンク花などなど開花はじめ~♪。シャキンとせず、しな垂れて咲いています。水不足かしら~( ̄▽ ̄)。
イースターカクタス ゲ氏孔雀 Hatiora gaertneri 珍しい花色、中黄、外ピンク花などなど開花はじめ~♪2023.05.16
上から見ると花が見えず、しな垂れ過ぎて・・・左下に珍しい花色、他ピンク、淡いピンクなど、植え替えて寄せ植えにしました。
イースターカクタス ゲ氏孔雀 Hatiora gaertneri 珍しい花色、中黄、外ピンク花などなど開花はじめ~♪2023.05.16
他、真赤花の大株は、昨年小さく痛んでしまいました。何とか生きて蕾を上げています。しな垂れて葉色が赤すぎるのは、葉焼けて水不足と思い、腰水して午前中に日陰に移動しました。シャキ~んと直立して茂って欲しい~( ̄▽ ̄)。
イースターカクタス ゲ氏孔雀 Hatiora gaertneri 珍しい花色、中黄、外ピンク花などなど開花はじめ~♪2023.05.16
今朝の最低気温は11度台でした。良く晴れて日中気温が上がりました。我が家はやや標高があるため、風が吹くと案外涼しく過ごせます。雑家事、カメさんデー、あっという間に遅いお昼になり・・・もう午後4時、日が長く暑さも和らぎ庭仕事、日暮れまでできま~す♪。エイエイオーッ♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: イースターカクタスゲ氏孔雀Hatioragaertneri珍しい花色

コメント

No title

こんばんは

シャコバは割と葉が太い?と言うかガッシリタイプなので
仕立て方しだいではシャキンと立つ様ですが
イースターは枝垂れるタイプの様ですね~
家のも枝垂れすぎてます( ´艸`)

ジェナスさんへ~♪

こんばんは~♪

そうですか、毎年目減りするような感じで~茂らせられないでいます( ̄▽ ̄)。
先週、花売り場のあるイオンで、売れ残りのイースターカクタスが何鉢も腰水に浸かりモリモリシャキーンと活き活きしている花終わり株を見ました(ジ~ット我慢、逃げた~はっはっはっ)。やや木陰で腰水してみようと始めています。何日か経過して、今日見ると、なんとなく立ち上がって来たような~気のせいかしら~w。それとも支柱建てて無理やり上向かせる~。
コメントいただきありがとうございます♪。
非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示