アエオニウム スミッチー Aeonium smithii アエオニウム仙童唱 Aeonium spathulatum 長期間開花ちゅ~♪
アエオニウム スミッチー Aeonium smithii 手前、花が大きい方。いい感じに毛の生えた幹が木立して枝分かれもしています。気温が高くなると落葉して夏休眠するので、葉が少なくなっています。アエオニウム仙童唱 Aeonium spathulatum 後やや茶色っぽい葉、赤い茎に細かいやや小さい黄色花が咲いています。ロゼットが淡緑に丸まり休眠のサインが見えます。どちらも、かなり長い期間開花しています♪。

肥培すると大きく木に育ち、花も賑やかに咲いています(^o^)。こっそり花粉交換しておきました。スミッチーにも種子はできるでしょうか?観察しま~す。

今朝の最低気温は18度台でした。雨が降ったり止んだり、午後は西より風に変わり気温が上がらず肌寒いです。寒暖差が激しすぎてひぃ~歳のせいとダブルで疲れがなかなか取れてなひぃ~( 一一)。エイエイオーッ♪

肥培すると大きく木に育ち、花も賑やかに咲いています(^o^)。こっそり花粉交換しておきました。スミッチーにも種子はできるでしょうか?観察しま~す。

今朝の最低気温は18度台でした。雨が降ったり止んだり、午後は西より風に変わり気温が上がらず肌寒いです。寒暖差が激しすぎてひぃ~歳のせいとダブルで疲れがなかなか取れてなひぃ~( 一一)。エイエイオーッ♪