マミラリア 白星 姫春星 カルメナエ 明星 紅姫星 植え替えちゅ~♪
マミラリア 白星 姫春星、古株、実生苗植え替えしています。本当は小さめの素焼き鉢に植え替えしたいですが、育苗バットに入れると移動に重すぎてダメです。

マミラリア 明星 カルメナエ 紅姫星など。見た目良くないですが、ポリポット底には、3か所切り込み水抜け穴を切り、さらにサイドにも4か所切り込みを入れ水はけ良くしているつもりです。育苗バットに新聞紙を敷き、殺虫剤、肥料、この時期はカタツムリ忌避剤もバラまいて食害予防もしています。

今朝の最低気温は18度台でした。昨晩、近所のダム湖で蛍観賞会があり初めて見に出かけました。午後8時過ぎ真っ暗な湖畔に下り、高い柳木周辺に思ったよりたくさんは光りませんでしたが確かに蛍の光を観賞しました♪。肉眼ではほぼ白い明り、カメラで撮ると緑色の光でした。日常、不透明な行政手続きなど目が疲れたり頭も疲れています。真っ暗な山奥、静かにゆっくり漂う蛍の光に自分がなりた~いなりた~いなんて思う癒え夜でした(^_^)。

マミラリア 明星 カルメナエ 紅姫星など。見た目良くないですが、ポリポット底には、3か所切り込み水抜け穴を切り、さらにサイドにも4か所切り込みを入れ水はけ良くしているつもりです。育苗バットに新聞紙を敷き、殺虫剤、肥料、この時期はカタツムリ忌避剤もバラまいて食害予防もしています。

今朝の最低気温は18度台でした。昨晩、近所のダム湖で蛍観賞会があり初めて見に出かけました。午後8時過ぎ真っ暗な湖畔に下り、高い柳木周辺に思ったよりたくさんは光りませんでしたが確かに蛍の光を観賞しました♪。肉眼ではほぼ白い明り、カメラで撮ると緑色の光でした。日常、不透明な行政手続きなど目が疲れたり頭も疲れています。真っ暗な山奥、静かにゆっくり漂う蛍の光に自分がなりた~いなりた~いなんて思う癒え夜でした(^_^)。