エケベリア デコラ Echeveria cv. decora 花芽バラバラ事件ですよ~( ̄▽ ̄)

エケベリア デコラ Echeveria cv. decora ふと気づけば温室内で、花塔が大きく育ち倒れそうです。花芽の葉もしっかり斑入り。何度か入手しているのですが、花が咲くとヤツれ弱りいつしかいなくなっていたりします。
エケベリア デコラ Echeveria cv. decora 花塔が大きく育ち倒れそうです。花芽葉もしっかり斑入り2023.11.15
もう遅いかもしれませんが、胴切り、花芽も元から切取り親株からの子吹きに期待です。
エケベリア デコラ Echeveria cv. decora 花塔が大きく育ち倒れそうです。花を咲かせると枯れたり弱りそうなのでカット 2023.11.15
適当に葉を付けてぶつ切りにしました。葉挿しの方が良いのかもしれませんが、茎も付けて分けました。
エケベリア デコラ Echeveria cv. decora 花塔も葉を付けてバラバラにしました。2023.11.15
頭は空鉢に、バラバラ花芽は元株に立てかけました。・・・まだ最低気温が10度、晴れれば小さな温室なので内温度が20度上超えます。子吹き、発根してね~♪。何日で発根するか記録します。
エケベリア デコラ Echeveria cv. decora 胴切り頭は空鉢に、花芽も刻み元株に立てかけました。2023.11.15
昨日の雨上がり後、古い家が揺れるほどの強風ビュ~ビュ~いつ止むの~未だ止まず( 一一)。我が家の簡易ビニールハウスは、いよいよ限界マジか~ビリ~ンビリ~ンに・・・ならないでね~ならないわよ~なるように・・・ああああ~~

コメント 0

There are no comments yet.
エケベリア