プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

♪エッビ!エビエビ!エビエビ~ッ!♪エ~ビ~ッ!エッビえびえび~♪刺が多い蝦!

今日もお天気悪いです(´ヘ`;)昨日もザーザー降り1日ドシャサミダレ~かと思いましたが、3時には傘いらずになりました。ベランダに出て多肉ちゃん達~ずぶ濡れで溶けてはいないでしょうか?見に行きました。

サッシを開けて右、♪壁際に~寝返り打って~♪ジュリーのポスターそんなのあるわけ無いですよ!イェイ!忘れていました!今年4月半ばにホムセンで見つけた蕾いっぱいのそれも赤い蕾いっぱいのエビエビサボちゃん!置き去りでした。
 

エキノケレウス 多刺蝦(タシエビ)(Echinocereusu polyacanthus)朱赤の花~2012.05.03


●エキノケレウス 多刺蝦(タシエビ)(Echinocereusu polyacanthus) 
原産地~メキシコ、チワワ州、ドゥランゴ州。エキノケレウス属はメキシコ、アメリカ南部、中米原産のため強光線でも葉焼けせず高温にも強くとても丈夫です。寒さも断水しておくと寒冷地以外では屋外軒下冬越できるようです。なのに出回りが少なく感じるのは・・・多い刺のせいでしょうか?痛い痛い・・・花のキレイさよりも痛い感じが先に出る刺らしい刺です。私は痛いの全然大丈夫で~す♪ 


エキノケレウス 多刺蝦(タシエビ)(Echinocereusu polyacanthus)赤の蕾がいっぱいです!2012.04.22


サボテン事情どうですか?ホムセン、同好会にもなかなか蝦やウニのエキノケレウス系花サボテン見かけませんでした。私だけ見かけないのかしら?そうでもないですか?まさかホムセンで多刺蝦(赤花)を見つけられるなんて~それも1鉢だけいたのです!ま~うれし!ラッキー!それもエコプライス大型の1コインで2円おつりがきましたよ!、めちょくちょラッキー!うふふ~♪一人で喜んでしまいました! 


エキノケレウス 多刺蝦(タシエビ)(Echinocereusu polyacanthus)朱赤の花が咲き始めました!2012.04.29


4月の半ばといえばまだまだ寒く「いつになったら桜が咲くのかしら~」なんてアチコチでぼやいていました花冷えの日々~温室育ちだと屋外に出して急に蕾落ちたら嫌だし・・・と思いながらベランダ壁際に出して置きました。

エキノケレウス 多刺蝦(タシエビ)(Echinocereusu polyacanthus)朱赤の花がいっぱいです!2012.05.03 


引き続く雨上がり~もう奥の花2ケ溶けちゃってます(´ヘ`;)。この少し長めの緑の柱っぽい粗い刺の姿態に朱赤い花がたくさん咲いて久々に~茹でたての~伊勢海老を思い出して食べたくなっちゃいました!サミダレの合間でした。
 
今日は・・・晴れるのでしょうか?当てにならない天気予報に毎日カンパ~イ(´ヘ`;)









テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エキノケレウス多刺蝦タシエビEchinocereusupolyacanthus

コメント

おはようございます。

おお!エビサボちゃん、綺麗な色ですね~。
トゲトゲ痛そうだけど、お花綺麗だから許しちゃう
よね。
ワンコインだなんて、嬉しいですね。
うちの方HCでも多肉ばかりで、
全然売っていないから羨ましいな~。

No title

たしかにエビちゃん見かけないですねー
花はきれいだけど、咲いてない時が地味だからでしょうか?
サボテン自体も売ってても100円苗みたいなのばっかりですし

雨音さんへ!

こんばんは!
美花角は毎年見かけるのですがこの太目の蝦は久々に見かけたのです!・・・もしや花が無い時期は何者なのかわからず見逃していたのかも?ですね~( ^▽^)丸いサボテンも可愛いけれど太目の厳ついのも・・・好きで~す!

1鉢だけ・・・あったのですよ~?なんでだろ~なんでだろ~♪
あ~あ~ああああ~♪ジュリ~( ^▽^)

イビさんへ~

そうかもしれないですね~(´ヘ`;)咲いていないとき地味ですね~あ゛~
サボテン名札に花の写真と咲かせ方、花時期とか載せてくれたら~解かりやすいのに~・・・痛い刺が好きな感覚って・・・一体なに?でしょ~♪
100円苗にも蝦とか・・・いたのかしら~気が付かない・・・あ゛~

非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示