多肉の露草~斑入りトラディスカンチア&紫セトクレアセア&・・・ちょっと怖すぎる昆虫~トンボのようなモジャモジャ蜂?に遭遇・・・
お名前不詳の昆虫~トンボ蜂ちゃん←勝手に銘々~
画像は2度目のクリックで画面いっぱい拡大しま~す♪体のモジャ毛が見えますよ~きゃ~っ
どなたかこの昆虫さんのお名前をご存知でしたらこっそり~教えて頂きたいです
♪さて~草肉はなし~♪
■セトクレアセア 紫御殿(ムラサキゴテン)斑入り種
(Setcreasea pallida cv. purple heart Variegata)
=(Tradescantia pallida 'purple heart Variegata' )
■トラデスカンチア フイリシラモンタナ
(Tradescantia sillamontna Variegata)(斑入り白毛露草・白絹姫・白雪姫)
ムラサキゴテンもシラユキヒメも夏から晩秋にかけて可愛いピンクの露草花を咲かせ美しいです。丈夫なので普通の草花の寄せ植えに入れてもよく茂りアクセントになります。斑入り部分はなるだけこまめに挿し木して、いなくならない様維持したいです。


にほんブログ村