あ゛~今年は今だ全然~剥けてな~いッ(´ヘ`;)おまけに中身がスカスカ・・・コノフィツム
あっという間に8月よ~さよなら~です!
高度玉型メセンの成長期が遅れているのと上手く行かないのはきっと多分!家だけな訳ないので・・・それほどガックリしている暇はあ~りまへん!元気を出してもう一度生き残りの救助に勤めます!う゛~・・・
そんなこんなで・・・もういい加減コノフィツム剥けるでしょ!なんて思い込み、「さ~剥こう!お~っ!」と作業開始したのは良いのですが・・・ちゃらら~ちゃらららららら~♪
高度玉型メセンの成長期が遅れているのと上手く行かないのはきっと多分!家だけな訳ないので・・・それほどガックリしている暇はあ~りまへん!元気を出してもう一度生き残りの救助に勤めます!う゛~・・・
そんなこんなで・・・もういい加減コノフィツム剥けるでしょ!なんて思い込み、「さ~剥こう!お~っ!」と作業開始したのは良いのですが・・・ちゃらら~ちゃらららららら~♪
茶色い皮を人差し指と親指の先で挟んで捻じる~いつもならパリ~ンなんて・・・少し緑も見えて超人ハルク~変身って上手く行くのですが・・・今年は捻じったら中身も捻じれそう・・・なんだか剥きキレが?悪いのです(´ヘ`;)
↑この辺りは中身もしっかりあり大丈夫!一つの茶色皮から2ケ出てきたりしています。
しかし!他部分はぷっくり皮形がしっかりあるのに指で挟んで捻じってみると!あらら~とほほ・・・中身がスカスカ~空っぽなのがいっぱいなのです。↓
しかし!他部分はぷっくり皮形がしっかりあるのに指で挟んで捻じってみると!あらら~とほほ・・・中身がスカスカ~空っぽなのがいっぱいなのです。↓
茶色くてもプックリした休眠皮の中にあるはずの中身がスッカラカンなのです・・・思い当たらずビックリです・・・(´ヘ`;)
この群生株の中身も・・・え~え~っそんな~もしやスッカラカン?ど~しよど~しよ!なんて思い悩みながら親指と人差し指で摘んで捻ってパリ~ンってなると・・・試みましたが・・・
このところ剥き加減はなんとなく解かってきたのでこの程度なら剥きやすい!剥こう!となるはずでしたが、白いカリカリに見える皮はまだコノフィツムさんを保護していたいみたいに・・・割れて剥けてくれません・・・
剥いた後~緑の球体群生にしたかったのですが・・・あまり無理やり剥くと球体傷めそうな感触充分だったので昨日のところは断念した次第で~す・・・うっう゛~・・・何箇所か剥いてみたら中身はしっかりありそう~ふ~っ一安心( ^∀^)
今日も剥いたり抜いたり捨てたり・・・挿したり植え替えたりしなくっちゃ~・・・今年はかなり目減りしそうですが、生き残りをこれからの成長期しっかり育てる準備するわよ~ッと思っています!
だってね!もともと日本原産地でないのだから育たなくって当然とはいいまへんが、育たない時もありますよ~♪そんなに何でもかんでも上手くいく訳ない世の中なんだから~♪ガッカリしないでがんばりま~す!イェイ
いい性格でしょ!いぇいいぇ~い♪
今日も剥いたり抜いたり捨てたり・・・挿したり植え替えたりしなくっちゃ~・・・今年はかなり目減りしそうですが、生き残りをこれからの成長期しっかり育てる準備するわよ~ッと思っています!
だってね!もともと日本原産地でないのだから育たなくって当然とはいいまへんが、育たない時もありますよ~♪そんなに何でもかんでも上手くいく訳ない世の中なんだから~♪ガッカリしないでがんばりま~す!イェイ
いい性格でしょ!いぇいいぇ~い♪


にほんブログ村