蕾がいっぱい~♪グロッチかしら~不明種?花だらけ~( ^∀^)(Glottiphyllum)
朝日が昇ると午前中から開花しています♪
■グロッチフィルム 不明種?妖女(ようじょ)(Glottiphyllum parvifolium)
■グロッチフィルム 不明種?霊牛(れいぎゅう)(Glottiphyllum regium)
南アフリカ・カプランド原産地。横に這うように短長歪んだ舌・円筒形の高度肉厚葉で茂り葉先が上に曲がったり尖ったり様々です。花はビタ~っと座生したり短かい柄があり輝黄色の大きな花が初秋から長期間咲きます。
■グロッチフィルム 不明種?妖女(ようじょ)(Glottiphyllum parvifolium)
■グロッチフィルム 不明種?霊牛(れいぎゅう)(Glottiphyllum regium)
南アフリカ・カプランド原産地。横に這うように短長歪んだ舌・円筒形の高度肉厚葉で茂り葉先が上に曲がったり尖ったり様々です。花はビタ~っと座生したり短かい柄があり輝黄色の大きな花が初秋から長期間咲きます。
10月8日はまだ硬い蕾に気付きませんでした。ジ~ックリ見てみるとたくさんの蕾でいっぱいです♪
2年位前に株分けしたのですが、今年こんなに蕾が上がるなんて思いもしませんでした。それにみんな咲かないかも・・・と思っていたのでこんなに群開して嬉しいです♪
同じ頃、只今フォーカリアの花芽もたくさん上がって午後から開花しています。
観察しているとグロッチフィルムは午前中から日が出ると早くから開花するみたいです。フォーカリアは午後3時頃から遅めの開花で午前中は咲いていないのに気が付きました。午前中から咲いてくれると花の見逃し無くうれしいです♪
昨日は午後から霧雨~肌寒い赤羽公園でした。
引き続き~今週末も♪~飛鳥山公園植木市に期待で~す♪
観察しているとグロッチフィルムは午前中から日が出ると早くから開花するみたいです。フォーカリアは午後3時頃から遅めの開花で午前中は咲いていないのに気が付きました。午前中から咲いてくれると花の見逃し無くうれしいです♪
昨日は午後から霧雨~肌寒い赤羽公園でした。
引き続き~今週末も♪~飛鳥山公園植木市に期待で~す♪


にほんブログ村