2階ベランダの多肉寄せ植え紅葉前に茂っていま~す♪(壁掛けに~いっぱ~い♪)
↑左上の白い多肉~セネシオ 銀月(ギンゲツ)ももりもり~植え替えて復活を危ぶみましたが、大きい根土で十分根を張りキレイな草姿ができました。
↑右上はプレクトランタス 藤壺(フジツボ)ははびこっています。香りの強いギザギザ葉は寒くなるほど紫にそして真っ赤に低温に紅葉します♪
これからもっと色付く多肉紅葉シーズン!頭の中で妄想ちゅ~ひとりで肉労!思いのままに楽しみちゅ~♪


にほんブログ村
ハナ
No title
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
今日は肌寒いね。
なるほど。
成長度を予想しながら植え込んでいくのねφ(・ω・ )メモメモ
寄せ植えして、その後の姿も楽しみのひとつって事か!!
うちはベランダ狭いから
コンパクトな感じが好きかも(*´艸`*)
ぜ~ったぃ いつかあそぼーね♪
日曜日、父ちゃんと五反田行くことになったの。
多肉初心者でも楽しめるかな??
takoyashiki
ハナさんへ~ちゅ
こんばんは~♪
急に夜はさぶいですな~ッ( ^▽^)もう11月なんですな~ッ( ^▽^)
4日ね~私、午後早く用事があって何時にいけるか解からないの~いきたいんだけど
・・・ごめんね~残念(´ヘ`;)
だんな様と肉狩楽しんでネ~♪11月はいっぱい珍しいのもあってキレイかも~♪
ハナさん何度も行ったことあったりして~きゃ~っ♪
ハナさん家の肉ちゃんとっても~センス良いんだも~ん♪いいな~いいな~♪♪
ハナ
No title
やっほ~ヾ(*≧∇≦)〃
寄せ植え記事、とってもありがたったわぁ♪
寄せ植え、いろいろしたいけど、
個別に成長過程を見たくて・・・
なかなか寄せ植えできないでいる感じ☆
なんせ、カット苗が多いからね。(一種類一苗しかないから・・・)
そんでもって、なぜか成長が遅いうちの子たち・・・
スカスカな土だったから、土変更してる最中よ~
多肉バザールは初めて!!
だって、今年の6月までは全く興味がなかったんだもん[壁]`∀´)Ψヶヶヶ