凍らなくて~良かった~多肉寄せ植えたち~♪
いつぞやお墓の多肉を紹介しましたが、置き去りにされた多肉さん達は今頃・・・どうしているでしょう?
今年の早い凍結寒波12/8~9~10の前に引き上げた、お墓で育った多肉ちゃん達は元気です♪
一まとめで置くと色彩とりどり~♪
今年の早い凍結寒波12/8~9~10の前に引き上げた、お墓で育った多肉ちゃん達は元気です♪
一まとめで置くと色彩とりどり~♪
手前真っ赤な~クラッスラ 火祭り、仄かに白い~パキベリア 月花美人、緑のイガイガメセン~デロスペルマ 花笠(はながさ)、紫に花芽を上げている~エケベリア ハナイカダ、斑入りの~寒鳥巣(かんとりすにしき)錦
ここ何日か暖かい日が続きましたが、再び気温2℃の寒波(水曜日の朝~)がやってきそうです(´ヘ`;)。
なにかと出し入れ面倒ではありますが、痛めた後の仕立て直しがもっと大変なので( ^▽^)しっかり防寒対策地道に続けます♪
2階の凍ってしまうベランダ~アイアンラック棚はビニール掛けだけでなく、多肉バットを新聞紙ですっぽり覆う2枚掛けをして一層の多肉保護をしてみようと思っています。
ビニールの閉め忘れ開け忘れ掛け忘れないよう~要注意はつづく・・・♪
なにかと出し入れ面倒ではありますが、痛めた後の仕立て直しがもっと大変なので( ^▽^)しっかり防寒対策地道に続けます♪
2階の凍ってしまうベランダ~アイアンラック棚はビニール掛けだけでなく、多肉バットを新聞紙ですっぽり覆う2枚掛けをして一層の多肉保護をしてみようと思っています。
ビニールの閉め忘れ開け忘れ掛け忘れないよう~要注意はつづく・・・♪


にほんブログ村