お墓の多肉と大きな御神木~♪
◆お正月の風物詩~箱根駅伝・・・終わりました~♪
日体大の皆さん!30年ぶりの総合優勝おめでとうございます♪
昨日は充実した1日でした( ^▽^)緩やかに時は流れています♪
お雑煮の後~お墓参り~ご先祖様に新年のご挨拶です♪
昨年末に置き去りにされた多肉寄せ植えは~色濃く紅葉しチリチリ元気でした♪
日体大の皆さん!30年ぶりの総合優勝おめでとうございます♪
昨日は充実した1日でした( ^▽^)緩やかに時は流れています♪
お雑煮の後~お墓参り~ご先祖様に新年のご挨拶です♪
昨年末に置き去りにされた多肉寄せ植えは~色濃く紅葉しチリチリ元気でした♪
右下のセダム オウレイ?(メイゲツ?)、カランコエ 不死鳥(フシチョウ)が寒さに痛んでいました。仕方ないですね~。
その他は寒さに強いなんとかなりそうな品の寄せ植えたち♪チリチリながら元気にお墓を飾ってくれています♪
◆お墓の直ぐ近くにに小さな神社があります。何度かここで初詣をしていたのですが、それほどジックリ神社を散策したことはありませんでした。神社には必ずあるという御神木、神社の歴史を共に歩んできた大木の存在も特に気にしていませんでした。
せっかくの初詣なのでゆっくり神社を散策してみることに・・・


にほんブログ村