冬型メセン・コノフィツムさん達みんなで咲いてますw
コノフィツムが咲いてます。毎年温室で暮らしていた冬型メセン、今年はとうとう温室内置き場が無くなり2階ベランダへ、アイアンラック中段でやや雨を凌いでなんとか過ごしています。温室内では生育期でも水やり不足で良く育っていませんでした。ベランダの適度な秋の雨にあたってぷっくり膨らんで沢山開花してくれてますww

2年位前に持っているコノフィツム、リトープスなど挿し木して小分けにしました。その頃は温室で水やりどうも少なめ・・・秋に水切れしてると大きくなってくれないし花も少ないままなんですよね。秋の自然の雨に元気にそだっているように私は思うのですが・・・去年より元気そう!

オレンジ・ピンク開花前~あなたは~だ~れだれでしょね?ってななしごんべい入手のコノフィツムさん達は毎年花色だけの名札をつけられ・・・放置されています。・・・文句はいわないですよ・・・コノちゃんw

平鉢に挿したまま休眠に入り・・・イヤッまだ水がたりてないんでしょうか?茶色いまま開花しちゃってます><触ってみたら硬かったので!中には分頭できずそのまま夏越しした一応いきてるコノちゃんがいるはず!太れなかったのネ~ごめんね~そのうち剥きま~す><タハハ~><

これもななし。肌が赤いのでおもしろくていいかななんて・・・花は豪華というわけにはいきませんが小柄で群生
して鉢いっぱいパチパチです。来年辺り植え替えま~す!ハイ!忘れないように!

ムヒ~

肌がごつごつしてますね~オマケに咲いてるんだかいないんだか解からない開花?ww確かにニビピンク色!蕾がなんとも~アレswwすねwwベロ出してるみたいww

ななしのごんべいさんだらけで申し訳ありません。品種名ご存知の方おいででしたら、教えて頂けますと幸いです。良く咲いてくれるて意外と丈夫に育ってくれてるので大事に育てようと思っています!
んっ!まだ10:25pm~今日は昨日より作業早くできたかも!あしたは何にしようかな?
では今日はこのへんで~おやすみなさいw

2年位前に持っているコノフィツム、リトープスなど挿し木して小分けにしました。その頃は温室で水やりどうも少なめ・・・秋に水切れしてると大きくなってくれないし花も少ないままなんですよね。秋の自然の雨に元気にそだっているように私は思うのですが・・・去年より元気そう!

オレンジ・ピンク開花前~あなたは~だ~れだれでしょね?ってななしごんべい入手のコノフィツムさん達は毎年花色だけの名札をつけられ・・・放置されています。・・・文句はいわないですよ・・・コノちゃんw

平鉢に挿したまま休眠に入り・・・イヤッまだ水がたりてないんでしょうか?茶色いまま開花しちゃってます><触ってみたら硬かったので!中には分頭できずそのまま夏越しした一応いきてるコノちゃんがいるはず!太れなかったのネ~ごめんね~そのうち剥きま~す><タハハ~><

これもななし。肌が赤いのでおもしろくていいかななんて・・・花は豪華というわけにはいきませんが小柄で群生
して鉢いっぱいパチパチです。来年辺り植え替えま~す!ハイ!忘れないように!

ムヒ~

肌がごつごつしてますね~オマケに咲いてるんだかいないんだか解からない開花?ww確かにニビピンク色!蕾がなんとも~アレswwすねwwベロ出してるみたいww

ななしのごんべいさんだらけで申し訳ありません。品種名ご存知の方おいででしたら、教えて頂けますと幸いです。良く咲いてくれるて意外と丈夫に育ってくれてるので大事に育てようと思っています!
んっ!まだ10:25pm~今日は昨日より作業早くできたかも!あしたは何にしようかな?
では今日はこのへんで~おやすみなさいw