プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

春だわ~!思い立ったら~♪センペル~セダム~クラッスラ~で寄せ植え~いッ♪

植え替え植え替え~♪ついでに寄せ植え~どんなん茂ってくれるのでしょうか~♪


楽しみで~す( ^∀^) 今日は暖かくなりそう~ルンル~ン♪


◆面白い~センペルビウム、細かいクラッスラ、蒸れにちょっと弱いセダムなど~いろいろ混ぜてザックバランバランな~楽しみ寄せ植えを作ってみました~♪



センペルビウム 栄、セダム 白雪ミセバヤ・玉蛋白、クラッスラ エルネスティなどいろいろ寄せ植えしてみました~茂るのが楽しみです♪2013.03.04


クラッスラ エルネスティ(Crassula ernestii)

セダム スパスリフォリウム ケープブランコ~白雪ミセバヤ
 (Sedum spathulifolium)

セダム 玉蛋白(ダシフィルムの長毛タイプ)
 (Sedum dasyphyllum var. suendermannii)

セダム オレガナム(Sedum oreganum)

センペルビウム カルカレウム モンストローサム~和名:栄(さかえ)
 (Sempervivum calcareum'Monstrosum')

センペルビウム  百恵(Sempervivum ossetiense cv. Odeity)

センペルビウム その他いろいろ~♪

毛生え細かい~クラッスラ エルネスティ(Crassula ernestii)赤色に紅葉中~2013.03.04


毛生え細かい~①クラッスラ エルネスティ(Crassula ernestii)赤色に紅葉中ですが暖かくなると若緑色に変わります。鉢いっぱいに茂ったら~早くも冬の紅葉がモッサモッサ~楽しみです♪



センペルビウム 栄、セダム 白雪ミセバヤ・玉蛋白、クラッスラ エルネスティなどいろいろ寄せ植えしてみました~茂るのが楽しみです♪2013.03.04



いろいろ入れてみました~♪鉢いっぱいに茂りだしたらと・・・絶賛妄想中~♪緑に白~赤~紫~色とりどりが目に浮かびます♪梅雨明け頃にはしっかり根付いてくれると良いな~♪梅雨は軒下風通し良く、真夏は北側軒下で同じく風通し良く夏越したいです。


赤く細かい毛生え~クラッスラ エルネスティーとセンペルビウム 百恵(ももえ)2013.03.04 



クラッスラ エルネスティーの中に百恵が・・・茂りランナーを出しながら鉢から溢れこぼれる予定です♪うまくいくかしら~♪


それぞれ観察~コレから始まる心地よい成長期モリモリ~モッサモサ~目指してお世話します♪


いっぱい入れたセンペル多めの寄せ植えが~可愛く育つと嬉しいな~♪






テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: センペルビウムセダムクラッスラ

コメント

No title

はじめまして
サボテンにカイガラムシ(?)がついてしまい
どうしたものかと悩み・・・こちらのブログを拝見しました


寄せ植え・・茂ってきたら
さらに可愛くなりますね
楽しみにしています

No title

こんにちは!

この時期でも植え替えしちゃってよろしいのでしょうか?!

植え替えのタイミングがよく分からない私w

勉強になります!!

しゅわんちゃんは葉物メセンなんですね~♪

嬉しいお言葉、ありがとうございました(*^_^*)

やーん、今日は「エルネスティ」が可愛い~~
知らないのがたくさんあって、本当に楽しいです♪


では、またお邪魔しますね~~~









クローバーレッドさんへ~♪

はじめまして、こんばんは~♪

何処からあのカイガラムシはわいてくるのでしょうね~・・・困ったものです・・・( ^∀^)きっとカイガラムシの好物なのかもしれませんね~サボテンが~( ^▽^)

私は歯ブラシや、つまようじでへばりついているのをとりあえず落としてその後カルホス乳剤など根土と本体に掛けたりしていますが、エアータック乳剤というのが良く効くそうです。

あまり難しく考えずカイガラムシやワタムシついたらそのつど噴水で吹き飛ばしたりして酷くならないように防除しています♪どこからともなく絶滅は難しいと・・・半分諦めてお世話しています( ^∀^)

センペル~腐らせないように監視しま~す♪

saokuroさんへ~♪

こんばんは~♪

今週は暖かそうですよ~♪

多肉などは最低気温5℃以上あれば~暖かくなる春は目の前~植え替えても大丈夫と思います!水やりは4~5日後からにした方がいいかも~です。

家はビニール温室があるので昼間もう室温20度越えてま~す♪
熱帯観葉はまだ後ですかね~・・・

No title

エルネスティ可愛いね~
うちも可愛いやつがいたんだけどさ~

夏にやられて、誰もいなくなった・・・また見つけたら連れてかえるぞ~

ゆずさんへ~♪

エルネスティー赤くなるとかわいいですよね~♪

多肉って紅葉すると赤白黄色~どの花見ても~きれいだな~♪でしょ~( ^∀^)暖かくなると・・・みんな色褪せてしまうのでござります・・・

♪あ~れも~多肉♪これも~お肉♪たぶん~お肉!きっと多肉~♪

ゆるり花さんへ~ぼちゅちゅ~ッ( ^∀^)

エレネスティちゃん、どっかにいるんじゃない~?ちょびっと隠れて肉鉢にこっそり~きっといるよ~♪知らない間に~「ぁ~ここに生えてたわ~い♪」なんて喜ぶよ!

その前に八重ちゃんを地植えにしちまおう!お~っ!イェ~イw
非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示