バラバラにしても~イガイガ毛が生えて・・・
何とかもった空模様~昨日は梅雨前に雨どいの掃除などえっちらおっちらしました~♪
日々肉労していると挿し木、葉挿し、種まきもあれよあれよという間に数か月経っています。棚下を覗いてみると葉挿し小芽ができつつあり、慌てて軽く水やりしたり猛暑前までに何とかもうちょっと大きくしたいです。
■エケベリア 青い渚 (Echeveria setosa var. minor)胴切り&葉挿し苗
4月8日挿し木、葉挿しと真面目に記してありました。早い~ッもうそろそろ2カ月・・・
4月8日って~まだ寒過ぎたかしら~?いやいや今年は桜の開花が15日も早く急に暖かくなり過ぎた3月末でした・・・。振りかえると桜の開花の後寒さが続いたような~そんな春先の胴切り&葉挿しでした。
毛の生えた多肉植物は意外と暑さに弱い品が多いようで、暑くなり過ぎて挿し木や葉挿ししても上手く行かなかったりしています。この頃ちょうど葉ざし葉も充実していて、今のところ葉数分ほどクローンがたくさんできています♪まだまだ安心できませんがちょっとうれしい~
(^◇^)
毛生えエケベリア 青い渚ちゃん・・・暑くなるとどうしたものか跡形もなく消えて枯れ茎だけが残っていたりするのです・・・。なので今まで葉挿し何度もここまでは上手く行くのですが、以降生き残り増えておりません(;一_一)。今年は毛生えセンペルなどと一緒に北側の風通し良い軒下で雨に当てずにひっそり~夏越してみようと思っています♪
上手くと行くといいなぁ~♪
雨が降っても肉労楽しみま~す♪


にほんブログ村
日々肉労していると挿し木、葉挿し、種まきもあれよあれよという間に数か月経っています。棚下を覗いてみると葉挿し小芽ができつつあり、慌てて軽く水やりしたり猛暑前までに何とかもうちょっと大きくしたいです。
■エケベリア 青い渚 (Echeveria setosa var. minor)胴切り&葉挿し苗
4月8日挿し木、葉挿しと真面目に記してありました。早い~ッもうそろそろ2カ月・・・
4月8日って~まだ寒過ぎたかしら~?いやいや今年は桜の開花が15日も早く急に暖かくなり過ぎた3月末でした・・・。振りかえると桜の開花の後寒さが続いたような~そんな春先の胴切り&葉挿しでした。
毛の生えた多肉植物は意外と暑さに弱い品が多いようで、暑くなり過ぎて挿し木や葉挿ししても上手く行かなかったりしています。この頃ちょうど葉ざし葉も充実していて、今のところ葉数分ほどクローンがたくさんできています♪まだまだ安心できませんがちょっとうれしい~
(^◇^)
毛生えエケベリア 青い渚ちゃん・・・暑くなるとどうしたものか跡形もなく消えて枯れ茎だけが残っていたりするのです・・・。なので今まで葉挿し何度もここまでは上手く行くのですが、以降生き残り増えておりません(;一_一)。今年は毛生えセンペルなどと一緒に北側の風通し良い軒下で雨に当てずにひっそり~夏越してみようと思っています♪
上手くと行くといいなぁ~♪
雨が降っても肉労楽しみま~す♪


にほんブログ村