ひょろひょろ~ユーフォルビア ヘラサンゴ(硬葉キリン) Euphorbia xylophylloides

●ひょろひょろ~踊るwユーフォルビア ヘラサンゴ(硬葉キリン) 
 トウダイグサ科 ユーフォルビア属 ヘラサンゴ(硬葉キリン)
  Euphorbia xylophylloides
 真冬の寒さに要注意でできれば5度以下にならないよう冬は室内で水切りして冬越
 すると痛み無く、春からの成長が良いようです。凍らせてしまうと枯死です・・・
 挿し木は5月以降が良く、切り口からユーフォルビア特徴の乳白状汁がでるので洗
 って鹿沼土またはバーミキュライトなど清潔な用土で挿します。発根が遅いので発
 根促進剤など付けてから挿す方が早いです。気長に発根待ちます。

ナンダ~草か~などと思う方もいるやも知れませんが、このヘラヘラ、ひょろひょろ
した容姿が・・・どうも、どうもどうも、堪らないのですw

ユーフォルビア属 ヘラサンゴ 硬葉キリン(カタハキリン)Euphorbia xylophylloides

ユーフォルビア属ってまんまる丸、サボテン様、たこw葉物、「エ~ッこれも
そうなの~?」と多種多様な形態でインテリヤ的にも幅広く人気いっぱいあります。

ユーフォルビア属 ヘラサンゴ 硬葉キリン(カタハキリン)Euphorbia xylophylloides

あ゛~もっとマクロの世界・・・撮りたい・・・古い葉はチョットカサカサ粉吹い
ちゃってます。「あなたはどうしてこんなカッコしてるんですか」とお尋ねしました
が64されてしまいました・・・「サッ・・寒いんだよ~」と小声で呻いた様な・・
空耳・・・アリャ~ww

ユーフォルビア属 ヘラサンゴ 硬葉キリン(カタハキリン)Euphorbia xylophylloides

9cm径鉢に植えてありますが、高さ40cm上あります!本当ひょろへらです。


伸びた葉の先端が黄色くなっているところが新しく伸びた枝で緑っぽいです。
先端が枯れ気味なのは寒かったセイかも・・・あ゛~またやっちゃったかもです。

ユーフォルビア属 ヘラサンゴ 硬葉キリン(カタハキリン)Euphorbia xylophylloides

ヘラ葉の踊り具合は垂直に伸びたヘラから人間の手のように2枝出て、その又から
2枝出てくる様な見れば見るほど解らない~どの枝から分岐してくるかも想定外、
仕立てがいがあるやら~ないやら~こういう何をしでかすか判らない伸びが、また
好きなんで~すwヒヒッ

ユーフォルビア属 ヘラサンゴ 硬葉キリン(カタハキリン)Euphorbia xylophylloides

寒さに弱いユーフォルビア属5度以下にしないで育ててあげると良く茂るのでし
ょうが、昨年春に挿し木して夏場しっかりついて大きくなっていた株・・・やられて
しまいました。う~ん残念ですが1階ハウス温室でなんとか生き延びているこの株を
また暖かくなったら挿し木しなくちゃ~と思う今日この頃でした。あ゛~~

これからちょっとるんるん~る~ん♪アッ違う~ウキウキウキ~♪出かけま~す!
きょうもおしまいですw
SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
よっしー
2011/02/06 (Sun) 23:17

No title

これ、ユーフォルビアなんですか?
すごいマニアックなんですね~( ̄m ̄)ムフフ

takoyashiki
2011/02/07 (Mon) 08:22

よっしーさんへ!

刺が無いしwへらへら~ひょろひょろ~してるところ!家のじい(オット)ちゃんみたいなんで~すッ!ww枯れそうだしwきゃ~w

ユーフォルビア