プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ) Machairophylum albidum 大輪美黄色花、どうして一輪しか咲かないの

マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ) Machairophylum albidum 大輪美黄色花、どうしても一輪しか咲かないのでしょう?。花付が非常に悪く前回花を見たのは、もしやの2018年だったようです。同じ様なサイズに育った苗があるのですが、なんとも一苗だけしか蕾が上がって来ないのはどういうことなのでしょう?魔界ろふぃ~るむ~魔界ろ~不思議です( ̄▽ ̄)。
マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ) Machairophylum albidum 大輪美黄色花、どうして一輪しか咲かないの?2022.06.12
開花を見たのは夕方6時半過ぎ、大分前に蕾上がりを見ていたのですが忘れていました。花びらがもう終わりそうに弱弱しいです。どうして一苗だけ咲いてるの~答えは誰にも~魔界ロフィルム~~~アハハ~♪。
マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ) Machairophylum albidum 大輪美黄色花、どうして一輪しか咲かないの?2022.06.12
昨日は汚れた鉢洗いをしてクタクタです。高圧洗浄していますが案外こびり付いちゃって・・・ひぃ~。顔がしょっぱくなるほど汗もかいちゃて・・・おまけに腰痛ヨウツーYOTSU・・・。そしたらね、そしたらね~夕方見たことのないお猫ちゃんが・・・ガリガリ・・・それほど逃げない~どうして~我が家に寄って来るのかしら~うちの野良三毛子ちゃんが触れ回ってるのかしら~~・・・パンダみたいで白黒ナノヨ~小さくなってガリガリ~・・・どうしたらいいの~
突然やって来たガリガリ白黒野良ネコちゃん、多肉空き土で…具合悪そうです( ̄▽ ̄)2022.06.13
突然やって来たガリガリ白黒野良ネコちゃん、多肉空き土で…具合悪そうです( ̄▽ ̄)2022.06.13
一昨日の晩「万引き家族」という映画を視てしまいました。あまりにその人たちの境遇が可哀想すぎて、生まれた環境が過酷で悲しすぎて、生きるためには・・・

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: マカイロフィルム大瑠璃鉾(おおるりほこ)Machairophylumalbidum

久しぶりに咲きました♪葉物メセン、マカイロフィルム~大瑠璃鉾(おおるりほこ)

マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)
~夜咲き芳香花\(^o^)/ →前回記事2014.04.17

もう1週間も前から、大きな蕾に気づいていました。ですが、日中なかなか開かず、おかしいなあ~もう終わってしまったのかしらと思うほどでした。夕方、5時半を回り肉労をやめようと、水道蛇口を閉めに通りかかると♪、あらまあ~開いていました。


マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)夜咲~芳香花 開花中~♪2018.04.10

どうしてなのでしょう。3株あるうち1ヶ所しか花芽が上がりません。今まで育てていて、花付きがかなり悪い部類なようで、1輪は咲くのに、その後続かずもうおしまい、毎年ガックリ~の繰り返しです。

マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)夜咲~芳香花 開花中~♪2018.04.10


■ベルゲランタス・三時草

この草姿にソックリで■カディア・新潮(Khadia beswickii)?という白花があるのですが、これまた花付きがかなり悪く三時草のようには群開花してくれません。属名が違うのですが、どこから見ても花首が長くベルゲランタスの白花に私には見えるのですが・・・


ベルゲランタス・三時草~午後3時頃から咲き始めます♪


話が逸れますが、こんな草姿の色違いで、純白の白花、花上りが良い品があったらいいのに~♪な~んて、どちらの黄色花を見いていても、頭の中は自分勝手に白花です\(^o^)/♪

★今朝の天気♪ 今のところ晴れ。


■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
    *IN :最低気温9.3℃、最高気温38.0℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
    *OUT:最低気温9.4℃、最高気温19.3
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
    *IN :最低気温10.0℃、最高気温36.1
    *OUT:最低気温 9.7℃、最高気温22.8℃ 
D地点:土間造り*プレハブハウス屋外作業部屋 NEW
    *最低気温10.4℃ *最高気温25.9

C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
    *最低気温.ーーー℃ *最高気温ーー.ー







テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: マカイロフィルム大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllumalbidum)ベル毛ランタス・三時草

夜咲きの大輪葉物メセン♪マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)

晴天が続いています♪日中初夏の始まりですが、夜は涼しく寝心地良い季節です♪

マカイロフィルム 大瑠璃鉾おおるりほこ)(Machairophyllum albidum
~夜咲き芳香花\(^o^)/ 大型で花直径4cm上、株幅12cm♪

10日も前から大きな蕾が見えていました。毎日そろそろ咲くはず~咲くはず~と肉労合間に開花を期待しても夕方4時頃までは開く気配がないのです。


マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)いつ咲くのかしらと思いきや、夜午後8時に見に行くとキレイに全開花していました♪2014.04.26 


1階の観葉植物の水やりを終え夕方5時過ぎ2階ベランダに再び出てみると、おやまあ!咲かない咲かないと待ちわびたお花が半開きに動いていました。

あらら~もしや見逃したのかしら?もう閉じ始めてるの?(ToT)とも思いましたが、もしやこれから開くのかしら?咲かないわけの無い大きな蕾の続く日に、もしや夜咲き?なの~キャ~ッ夜咲きだわ~な予感がしました(^-^)。

再び夜8時頃ベランダに出て見ると、うわ~っ期待通りの全開花な細かい花びらの大輪黄色花がバッチリ咲いていました\(^o^)/


マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)いつ咲くのかしらと思いきや、明るいうちは咲きません(ToT)/~~~2014.04.26午後1時過ぎ マカイロフィルム 大瑠璃鉾(おおるりほこ)(Machairophyllum albidum)いつ咲くのかしらと思いきや、夕方午後5時過ぎに開き始めました♪2014.04.26


このお花は室内に入れても閉じることなく咲いていました。夜の暗がりでとてもクールな甘くはない芳香を漂わせる、夢は夜開く~♪いえ!この花は夜開く~ぅ~♪でした。

今までどんなお花が咲くか解らず、腐らせたくないので水やりもそれほどせず、大きな根土に植えることもなく育てていました。とても丈夫で年中屋外で夏も冬も特に注意することなく元気に育っています。株分けてばかりでなかなかお花に遭遇しませんでしたが、大輪、細花びら、芳香黄花に思い惹かれる夜咲きでした。 





テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: マカイロフィルム大瑠璃鉾おおるりほこMachairophyllumalbidum

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示