-
ラケナリア トリカラー ロザベス Lachenaria Rosabeth 葉模様キレイ~♪
ラケナリア トリカラー ロザベス Lachenaria Rosabeth 南アフリカ ナミビア辺り原産のようです。秋(低温期)以降から球根葉が動き始め、水やり始めると今時期通風確保した温室内で開花しています。しっかりまだらな葉模様と赤い花がお気に入りです(^o^)。もう少し肥培して大きな葉大きな花に育てたいのですが、肥料不足のせいかコンパクトでいます。気温が上がると花が終わり葉も衰え落葉するので、夏には雨や水がかからない...
-
なぜなの?キレイになれない~蒼角殿(ボウィエア・ヴォルビリス)Bowiea volubilis.
1階ハウス内、アレアレ~と若緑の蔓ちゃんが~シャキ~ンと伸び始めていました! ●蒼角殿 ソウカクデン(ボウィエア・ヴォルビリス)Bowiea volubilis. ヒヤシンス科(Hyacinthaceae) 昔はユリ科 (Liliaceae) らしいです。 ほったらかしで記憶によると秋口から蔓が伸び始め夏まで若緑の細い蔓がグングン 伸び、7月初めには黄色緑の小さい蔓と見分けの付かない地味花が咲いて~ 花後~蔓が枯れて休眠に入る~様な気が...