多肉うきうき!Life
多肉植物&趣味・日常・思ったことなど綴ります
セダム カウルレア(Sedum caeruleum)、一年草でカスミソウのような小さなブルーの花を咲かせる可愛いセダムです。毎年5~6月ころ開花して、枯れた鉢内で11月ころから発芽し始めたり、翌年2月ころにも発芽し始めたり、絶やさないように繋いでいます。いよいよ昨年の生き残りはこれだけ~( ̄▽ ̄)。こぼれ種発芽苗を新しい草花用培養土に鉢上げ植え替えておきました。

13.5cmポット植え。どうにか育ち開花してくれれば来年につなげま~す♪。

今朝の最低気温もまだ寒い7度台でした。我が家周辺は今週もいつが晴れるのやら目途が立ちませ~ん( ̄▽ ̄)。天気予報って前の日になっても翌日の天気が当たらないのに・・・ダヨネ~ダヨネ~ダヨヨ~ダヨヨ~オヨヨ~~オヒェ~イ、チャ~チャラララッチャチャラ~・・・

13.5cmポット植え。どうにか育ち開花してくれれば来年につなげま~す♪。

今朝の最低気温もまだ寒い7度台でした。我が家周辺は今週もいつが晴れるのやら目途が立ちませ~ん( ̄▽ ̄)。天気予報って前の日になっても翌日の天気が当たらないのに・・・ダヨネ~ダヨネ~ダヨヨ~ダヨヨ~オヨヨ~~オヒェ~イ、チャ~チャラララッチャチャラ~・・・
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
セダム カドゥカム(Sedum caducum)。棚下で忘れていても、こんな色合いです。う~ん、シノクラッスラにもそっくりのような、まだら赤茶色の葉造りも風変わりなセダムです。2010年前後、千葉のGカクタスさんで無造作に見つけ、お持ち帰りしました。当時も何これ~♪見かけたことの無い感じの多肉でした♪。

こっそり~白花開花チュ~。徒長していなければ、花茎にも細かい葉がたくさん付いているのですが、触ればバラパラと落ちてしまい、花茎に葉がなくなったりします。下に落ちた葉がまたクローンしてモリモリとは増えず、ゆっくり増えます。丈夫で厚さ寒さにも強く忘れていても生き残っています。

ディッキア、ヘクチアなどなど~寒さに葉が痛むのが嫌なので、とりあえず室内窓際に取り込みしました。

これらも、2010年前後、赤羽同好会にて入手できた古株の生き残りや、実生苗です。逆さノギノギが痛いですが、痛いのも含め私好み~♪

タイガー餅つき機、1991年製品♪、ヤフオクで格安入手して以降、毎年重宝しています。気が付けば、30年前の餅つき機で、ちゃんと伸し餅できました。お正月お雑煮用\(^o^)/♪。昔の家電は長持ち~壊れまヘ~ン♪

今朝の最低気温はマイナス2度上前後でした。気象情報によりますと東京45年ぶり12月中最低温記録のようです。中庭軒下メダカ水槽も2mmほどの薄氷、軒下でないメダカ水槽、水草水槽は8mm厚氷でレンガを乗せても大丈夫なほど凍っていました。メダカが可哀想なので、40度温水を氷にかけて溶かしてあげました。ひぃ~。簡易ビニールハウス内は0.2mmアキレス農ビ防霜の効果でしょうか、さらに植物用土断水してカラカラな根土で防凍結対策しているので、今のところ被害はない様子でした。あとから出ることもあるので、冬はこれから~( ̄▽ ̄)。昼間晴れると直射日光でハウス内温度上がります。凄まじい寒暖差♪。も~いくつ寝たら~お正月~♪アッハハハッハ~

こっそり~白花開花チュ~。徒長していなければ、花茎にも細かい葉がたくさん付いているのですが、触ればバラパラと落ちてしまい、花茎に葉がなくなったりします。下に落ちた葉がまたクローンしてモリモリとは増えず、ゆっくり増えます。丈夫で厚さ寒さにも強く忘れていても生き残っています。

ディッキア、ヘクチアなどなど~寒さに葉が痛むのが嫌なので、とりあえず室内窓際に取り込みしました。

これらも、2010年前後、赤羽同好会にて入手できた古株の生き残りや、実生苗です。逆さノギノギが痛いですが、痛いのも含め私好み~♪

タイガー餅つき機、1991年製品♪、ヤフオクで格安入手して以降、毎年重宝しています。気が付けば、30年前の餅つき機で、ちゃんと伸し餅できました。お正月お雑煮用\(^o^)/♪。昔の家電は長持ち~壊れまヘ~ン♪

今朝の最低気温はマイナス2度上前後でした。気象情報によりますと東京45年ぶり12月中最低温記録のようです。中庭軒下メダカ水槽も2mmほどの薄氷、軒下でないメダカ水槽、水草水槽は8mm厚氷でレンガを乗せても大丈夫なほど凍っていました。メダカが可哀想なので、40度温水を氷にかけて溶かしてあげました。ひぃ~。簡易ビニールハウス内は0.2mmアキレス農ビ防霜の効果でしょうか、さらに植物用土断水してカラカラな根土で防凍結対策しているので、今のところ被害はない様子でした。あとから出ることもあるので、冬はこれから~( ̄▽ ̄)。昼間晴れると直射日光でハウス内温度上がります。凄まじい寒暖差♪。も~いくつ寝たら~お正月~♪アッハハハッハ~
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
セダム・カドュカム(Sedum caducum)。置き場所により紅葉色が違います。左手前はやや日陰の苗。白花。

白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、ビニールハウスの上で日向ぼっこ♪

アエオニウム・艶日傘(アルボレウム斑入り)、胴切りを繰り返し、脇芽を間引き挿し木して結構大きく育っています。

家の中の三毛富士子ちゃんと外の野良三毛子ちゃん(富士子ちゃんのお母さん)

クラッスラ・珠蓮(真っ赤)、セダム・メイゲツ(黄色)、パキフィツム・桜美人(左後ろ)などなど

セデべリア・ファンファーレ(青白いロゼット)、クラッスラ・星の王子(縁が赤い塔の直立)、普通培養土に植えてもりもりです♪

カランコエ・不死鳥。地で大きく育ち1m高さ位です。短日で花芽ができました。

イズコちゃん、寝ながらひっくり返って大あくび~

暖かい晴日でした♪。なので植物はまだ取り込まずいます。午前中からまだまだアチコチ断捨離の続き~。このところ奥から出て来た古い使っていなかった品物は悩まずゴミ袋行きです。週末までに植物取り込まなくては~まだ大丈夫油断しています。まっいいか~\(-o-)/♪

白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、ビニールハウスの上で日向ぼっこ♪

アエオニウム・艶日傘(アルボレウム斑入り)、胴切りを繰り返し、脇芽を間引き挿し木して結構大きく育っています。

家の中の三毛富士子ちゃんと外の野良三毛子ちゃん(富士子ちゃんのお母さん)

クラッスラ・珠蓮(真っ赤)、セダム・メイゲツ(黄色)、パキフィツム・桜美人(左後ろ)などなど

セデべリア・ファンファーレ(青白いロゼット)、クラッスラ・星の王子(縁が赤い塔の直立)、普通培養土に植えてもりもりです♪

カランコエ・不死鳥。地で大きく育ち1m高さ位です。短日で花芽ができました。

イズコちゃん、寝ながらひっくり返って大あくび~

暖かい晴日でした♪。なので植物はまだ取り込まずいます。午前中からまだまだアチコチ断捨離の続き~。このところ奥から出て来た古い使っていなかった品物は悩まずゴミ袋行きです。週末までに植物取り込まなくては~まだ大丈夫油断しています。まっいいか~\(-o-)/♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
セダム・玉蓮。成長が遅くなかなか大株に育ちませんが、いい感じな枝ぶりになってきましたyo~♪

三毛富士子ちゃん、タワーの上でどこを見てるの?

ペペロミア・ルベラ。今年4月に切り戻しした後の親苗、結構茂り葉裏と茎が真っ赤っかでキレイです。

噛み猫イズコちゃん♪古いダンボール小屋でスヤスヤ~お昼寝顔♪

オトンナ・パーフォリアータ、塊根、あっという間に葉が茂り可愛い菊花が満開です♪。

オトンナ・ヘレイ、塊茎が古びた10円玉の様な色合い艶の凸凹、小苗ですが黄緑な葉が冬型成長期生えます。

白靴下を履いた黒猫ちゃん♪後を追って来るので、撫でてあげると転がる転がる~♪

朝から午後1時まで降っている雨でした。本当に当たらない天気予報に、もう出る幕ないわ~ヒィ~いい加減にして~ン(ToT)/~~~。なので、もういらないでしょう溜まりにたまってしまった古本、辞典、他、多肉関係の雑誌、ニュースレターなどなど、思い切って処分して本棚、文房具などの使えそうな品物も断捨離しました。捨てるのは後ろ髪引かれる思いもありますが、一度手放し、それ以上望まない決心をして、今年よりも来年はいろいろな面で身軽な自分になりたいのです。・・・とかなんとか言いながら、肝心な植物の離舎利は全然まだまだで~す\(-o-)/♪。ひぃひぃひぃえ~まっいいか~

三毛富士子ちゃん、タワーの上でどこを見てるの?

ペペロミア・ルベラ。今年4月に切り戻しした後の親苗、結構茂り葉裏と茎が真っ赤っかでキレイです。

噛み猫イズコちゃん♪古いダンボール小屋でスヤスヤ~お昼寝顔♪

オトンナ・パーフォリアータ、塊根、あっという間に葉が茂り可愛い菊花が満開です♪。

オトンナ・ヘレイ、塊茎が古びた10円玉の様な色合い艶の凸凹、小苗ですが黄緑な葉が冬型成長期生えます。

白靴下を履いた黒猫ちゃん♪後を追って来るので、撫でてあげると転がる転がる~♪

朝から午後1時まで降っている雨でした。本当に当たらない天気予報に、もう出る幕ないわ~ヒィ~いい加減にして~ン(ToT)/~~~。なので、もういらないでしょう溜まりにたまってしまった古本、辞典、他、多肉関係の雑誌、ニュースレターなどなど、思い切って処分して本棚、文房具などの使えそうな品物も断捨離しました。捨てるのは後ろ髪引かれる思いもありますが、一度手放し、それ以上望まない決心をして、今年よりも来年はいろいろな面で身軽な自分になりたいのです。・・・とかなんとか言いながら、肝心な植物の離舎利は全然まだまだで~す\(-o-)/♪。ひぃひぃひぃえ~まっいいか~
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用