プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 銀麗晃 芳香竜 Antegibbaeum fissoides 花期長~い♪

アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 銀麗晃 芳香竜 Antegibbaeum fissoides 開花から10日経過しても満開花チュ~♪。
アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 銀麗晃 芳香竜 Antegibbaeum fissoides 開花から10日経過しても満開花チュ~♪。2023.03.19
朝9時頃は、晴れていても開花していません。観察すると午後になってからの方がのけ反り咲きしていま~す♪。今回、開花時、グロッチフィルムの黄色花、白花などと交配してみたりしています。種子ができたら開花まで~花の色は~移りに~ほにゃららほにゃららら~。気長に自家製実生も続けてみま~す♪。
アンテギバエウム フィソイデス 碧玉 銀麗晃 芳香竜 Antegibbaeum fissoides 開花から10日経過しても満開花チュ~♪。2023.03.19
今日の最低気温は案外寒い6度台でした。今日も続き、晴れても花冷えのような涼しい空気でした。大島桜は順調に開花しています♪。話が逸れますが、我が家のお猫、三毛富士子ちゃんが、なんとまあ!開き戸取っ手上の小さな開けノブレバーに何度もジャンプしてよじ登り、開き戸を開けられるようになってしまいました。夜間、私の寝室布団上で寝ようとするので、重くて寝返りできなくて首痛になるのです。入らない様、開き戸を閉めて防いでいたのに~可愛いけれど困っちゃって~ひぃ~。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アンテギバエウムフィソイデス碧玉銀麗晃芳香竜Antegibbaeumfissoides

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示