プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

なかなか大きくなってはくれないパキフィツムの下葉をたくさんむしり取りました♪ビリデ~

台風の影響が心配でしたが、陸屋根ベランダの排水溝は、ネットカバーを差し替えて、順調に流れています♪大した雨量でもなく、シャンシャン降る長雨で、やれやれ・・・フィ~(^'^)。

今日の午後には晴れるでしょうか。思えば、日照不足な8月も、あっという間に台風とともに過ぎ去りそうです。

パキフィツム・ビリデ過去の記事(オビリデ?ビリデ)

パキフィツムって、育てていても、いうほど成長せず、もどかしい感じがします。普通の培養土で育てたなら、もっと大きく早く成長するのかしら?。赤玉多めで育てても、水やりもじゃぶじゃぶなんてしていませんが、目を見張る大きさにはならない、家のパキフィツムです。まっいいか~♪


139 (800x600)



下葉をむしり鉢内に置いて、葉挿しクローンができるように何度もしますが、いうほど増えないパキフィツムさんです。ちゃんと赤玉土に、むしった葉元を少し埋めて、真面目に葉挿しした方がいいかしら?・・・その前に植え替えもしなくては・・・。

台風が落ち着いたら、秋に向け、飽くなき肉労が続くよ~どこまでも~♪ランランラララ~ンラ♪らららららんらんらん♪






テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: パキフィツム・ビリデ

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示