2019年猛暑の夏、リトープス休憩中・・・

2019年リトープス休眠の様子、白皮、茶色皮、もう脱皮した新葉になっている姿など、今日の夕方↓
2015年秋からこの様な形の簡易ビニールハウス内で雨避けしながら1年中屋外日当たりで育てています。
リトープス休眠の様子、白皮、茶色皮、もう脱皮した新葉になっているなど2019年夏の様子~2019.08.02
今年は、長梅雨でしたが、雨か曇り日が多く梅雨寒で気温が低く、言うほどの高温多湿ではなかった感じです。毎年、梅雨時期も何度か底面給水瞬間ジュワット~するのですが、毎日のように雨で今年はしませんでした。梅雨明け少し前から雨が降らない曇り日が多くなり根土はかなり乾いてしまっています。
リトープス休眠の様子、白皮、茶色皮、もう脱皮した新葉になっているなど2019年夏の様子~2019.08.02
このところの急激な猛暑日照りに遮光ネットをかけました。毎日、最低最高気温を3か所測っていますが、かけていない日と比べますとかけた後の方が温室内温度が50℃を超えない様になりました。ホントよ~、Hが出なくなってる~。ダイジョブ~だいじょぶ~
リトープス休眠の様子、猛暑対策遮光ネット、白皮、茶色皮、もう脱皮した新葉になっているなど2019年夏の様子~2019.08.02
リトープスの休眠皮姿は結構いろいろあり、白、茶色、もう早くに茶色い休眠皮を脱ぎ緑の新葉で萎びている苗もあります。手前の雨が吹き込んでしまう部分の列の苗は休眠皮がもう剥けて緑色の新葉です。雨に当たってる方が脱皮が早い~
これ以上ひどく乾かし過ぎると、休眠明けて秋、皮の中身がスカスカに無くなっていた~ヒィ~な事が起こりますので、そろそろ風の吹いている夕方に底面給水ちょっとだけよ~ジュワッチ~ッチ~しなくっちゃ~と思っています。
・・・夕方5時でも・・・やめて~あぢい~あぢい~あちい~(T_T)

コメント 0

There are no comments yet.
リトープス