スルコレブチア・ラウシーの子吹き苗を接ぎ木練習しちゃった~♪

スルコレブチア・ラウシー(Sulcorebutia rauschii) ボリビア南部原産、標高3000m、寒さに強く蒸し暑さに弱いようです。
裏を返しますと三角柱に接ぎ木されています。そのせいかとても育ち良く、下部にはたくさん子吹き、中間にたくさん花芽も膨らんでいます。この小さな子吹き苗を見ていますと、もう今でしょ!接いでみなくっちゃ~っと思いました。
スルコレブチア・ラウシー(Sulcorebutia rauschii)ボリビア南部原産、標高3000m、寒さに強く蒸し暑さに弱い。花芽ができました。2020.04.08
さっそく、三稜柱(実生2017.09.15)台木用苗が育っているので、1本づつ鉢上げしました。
三稜柱(実生苗2017.09.15)接ぎ木台木用が育ってきたので1本づつ鉢上げしました。2020.04.06
接ぎ木の糸掛けや輪ゴム掛けがしやすいと思い、四角鉢に上げしたのですが・・・
三稜柱(実生苗2017.09.15)接ぎ木台木用が育ってきたので1本づつ鉢上げしました。2020.04.06
結局、四角鉢で止めやすいはずでしたが、三稜柱が斜めな上、穂木もなんとなく斜めで簡単にできるはずの輪ゴム掛けがうまくできませんでした。もう仕方ないのでニット用伸縮ミシン糸で三稜柱の刺に糸を絡め止め、穂木の糸掛けをどうにか終えました。
スルコレブチア・ラウシー(Sulcorebutia rauschii)の子吹き苗を三稜柱に接ぎ木練習しました。2020.04.08
速乾性ボンドも用意していたので、穂木・台木ヘリのそぎ落とした部分と接ぎ部分も念のためボンドで接着しておきました。さて~何本着いてくれるのでしょう。
スルコレブチア・ラウシー(Sulcorebutia rauschii)の子吹き苗を三稜柱に接ぎ木練習しました。2020.04.08
終わりの3本は根気がなくなりボンドだけで接着してしまいました~。失敗したら何度でも~できるまで~子吹苗でチャレンジャ~ひぃ~まっいいか~♪。一人で、ひたすらタニサボいじりをしていますと、言われるまでもなく8割方以上他人様との接触があ~りましぇん。これまたヒィ~いいの~いいの~こんな感じの毎日です。


コメント 2

There are no comments yet.
ayu*~
2020/04/14 (Tue) 01:47

か・かわいい♪

こんばんは~
(お久しぶりのコメント であります)

接ぎ台のサボ達が、水族館の人気者・チンアナゴに見えますワ~~~(笑)
斜め上からパチリ♪が効いてますね♪

平接ぎは、回数こなして上達するもんだと教わってはいるのですが…
いざ実行するってーと、いらん力が入りスギ!で今の所、成績は丸坊主…(--;です。
今年は実生接ぎにも挑戦したいです。

takoyashiki
takoyashiki
2020/04/15 (Wed) 22:02

To ayu*~さん

こんばんは~お久しブリの照り焼き~♪
見たことある~チンアナゴ~、板橋熱帯植物園でかしら~懐かしいです。
そういえば、なんとなく斜めに腹筋を使いヌ~っと立ッてる感じに見えます。
台木の刺に糸を絡めたのですが、刺がバッキって糸抑えの強さで剥がれたりしました。
ヒィ~。ちょうど今日で早くも一週間経過なので糸を外そうと思いましたが、
なんとなく明日にしま~す。ボンドと糸もくっついてる~ひぃ~
こういう出歩けない時こそ一人でじっくりサボ・ユーフォ接ぎ~
老眼かけて張りきります♪
コメントいただきありがとうございます。またね~♪

接ぎ木