実生苗が食われてる~(+o+)それだけは真実~♪((+_+))♪

まだ明けてない?あけたのかしら?チリ爽やかな梅雨の晴れ間です。我が家上空は標高がやや高いせいか、朝晩涼しくて助かります。

ハオルチアエケベリアその他花盛りに交配したり勝手にできた種を蒔いたりして実生苗が芽吹いています♪ここまでは順調でナメクジはいない感じな現在地でしたが、発芽苗を観察しているとなんだか様子がおかしいのです(+o+)。

ヨトウムシに食われた実生苗

ハオルチア・ブラックレディーにできた種
上中央右寄りに黒い幼虫が・・・左側の発芽苗は頂芽がありません。

037 (800x600)


↓エケべリア・ボンビシナ(モジャ毛系)にできた種
葉が食われ、おまけに黒い粒フンまで見えます。

040 (800x600)

芋虫を捕殺して殺虫剤をばら撒き、今後に備えておきました。何とか成株にできるように何度でもチャレンジャー。だってね、食われちゃったものは元に戻らないでしょ。食われても立ち直り育つことを願いながら諦めずお世話します♪



コメント 2

There are no comments yet.
たむらいん
2016/07/12 (Tue) 21:45

こんばんわ

暑くなると虫が元気になりますよね。
我が家もヨトウ虫だのハバチだのその他糸を引く青虫だのいろいろ出てきました~v-12

ある程度大きくなったものならまだいいのですが、発芽したてのをかじられるのは困りますよね。
柔らかくておいしいんでしょうけれども…

かじられるたびになんで先にオルトラン仕込んでおかなかったのかと後悔します(学習能力に問題あり?)
takoyashikiさんちのちび苗ちゃんたちもがんばれー、負けるなー!

takoyashiki
2016/07/14 (Thu) 11:44

たむらいんさんへ~♪

こんにちは♪

あ゛~本当、オルトランは用土を混ぜる時に必入れる癖つけないとだめですね~(T_T)/~~~。
私も(^'^)毎度やっちゃってま~す。まだ今回気づくのが早かったので何とかなりそうですが、発芽の半分食われたら・・・チッ苦笑~って感じですよね~。何度も反省するだけで、まっいいか~♪それにもう暑いと苗床が乾いていても・・見て見ぬふりの放置・・・

さてはて、いくつ生き残るのでしょうか~さばいばー苗に任せます♪

コメント頂きありがとうございます♪

こぼれ種・実生・繁殖