塊茎メセンが、落葉し始め、枯れたように黄色く変色~フィロボルス♪休眠入り・・・
今朝の最低気温11.7℃、晴れ。昨日の最高気温22.3℃。
気が付けば、暑さに休眠する多肉たちが落葉し始め、暑さに目覚め芽吹くのもいたり賑やかです。
◆フィロボルス( Phyllobolus sp )塊茎葉物メセン →過去の記事
*Phyllobolus rabiei / resurgens(ラビエイ / レスルゲンス)?
葉先が、なんとなく黄色く枯れたようになり始めると休眠のサインです。断水すると、どんどん落葉して枝幹だけになります。落葉中は成長が止まっているので、断水しながら再び芽吹く涼しい季節、秋を待ちます。
右画像には、分かりづらいですが、花柄が何か所も付いています♪。一応指で中身が固いか確かめますが、それほど固くはないような、そんな感じもします。花柄も灰色に変色する頃、種ができているのか確かめてみます。
・・・休眠に入るから断水するのか、断水すると休眠入りするのか、気温が上がるから休眠するのか、それなら気温が上がらなければ・・・鳥と卵の関係でもないような気がちゅるるるるる~(-o-)♪
まっいいか~♪おしまい(-o-)。
気が付けば、暑さに休眠する多肉たちが落葉し始め、暑さに目覚め芽吹くのもいたり賑やかです。
◆フィロボルス( Phyllobolus sp )塊茎葉物メセン →過去の記事
*Phyllobolus rabiei / resurgens(ラビエイ / レスルゲンス)?
葉先が、なんとなく黄色く枯れたようになり始めると休眠のサインです。断水すると、どんどん落葉して枝幹だけになります。落葉中は成長が止まっているので、断水しながら再び芽吹く涼しい季節、秋を待ちます。


右画像には、分かりづらいですが、花柄が何か所も付いています♪。一応指で中身が固いか確かめますが、それほど固くはないような、そんな感じもします。花柄も灰色に変色する頃、種ができているのか確かめてみます。
・・・休眠に入るから断水するのか、断水すると休眠入りするのか、気温が上がるから休眠するのか、それなら気温が上がらなければ・・・鳥と卵の関係でもないような気がちゅるるるるる~(-o-)♪
まっいいか~♪おしまい(-o-)。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用