プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

これもハチオラ♪赤紫に紅葉ちゅう~、サボテン実生苗経過など

イースターカクタス(ゲ氏孔雀)(Hatiora gaertneri)ピンク花、毛の生えた茎節です。ここはビニールを掛けていない軒下の最上段棚上です。左の別品イースターの茎節葉は緑色のままなのに、こんなに赤く色分けています。
毛の生えた、イースターカクタス(ゲ氏孔雀)(Hatiora gaertneri)ピンク花、棚上で赤紫に紅葉中。2020.12.01
エキノケレウス・(紫)太陽、2018年採取古種子2020.09.17実生~2ヶ月半経過。我が家の実生苗は日当たり良過ぎて皆赤くなっています。良いのかしらこれで。
エキノケレウス・(紫)太陽、2018年採取古種子2020.09.17実生~2ヶ月半経過~2020.12.01
アカントカリキウム・明美玉、(2020.09.04実生)肌が青白く黄色いキレイな花らしい~3ヶ月弱経過。これも赤い~
アカントカリキウム・明美玉、(2020.09.04実生)肌が青白く黄色いキレイな花らしい~3ヶ月弱経過~2020.12.01
リプサリス・モンキーテール。毎年室内で花芽が上がるのですが、今年は屋外でどんどん蕾が膨らみ(雨が少ないからかしら)、今日の暖かさで今にも咲きそうに、もう膨らんでいます。モシャモシャした白い部分が蕾。
リプサリス・モンキーテール、モシャモシャした白い部分が蕾、今にも咲きそうな暖かさ♪2020.12.01
モジャモジャ毛の生えた棒状の茎節、先端に幾つも(1~3個)蕾がつきます。蕾もモジャモジャ~花芯は赤♪。
リプサリス・モンキーテール、モシャモシャした白い部分が蕾、今にも咲きそうな暖かさ♪2020.12.01
朝晩大分冷え込んでいます。今日の日中はとても暖かく、ビニール切りしていると汗をかきました。防寒作業しながら汗をかく、何だか矛盾してます。すべての簡易ビニールハウスのサイドを閉じますと、内部はすぐに40℃、慌てて半分開けて通風はかりました。昨日に引き続き物置の整理整頓掃除をして45Lゴミ袋4、金属ゴミいろいろ(古いフレーム)大量、思い切って捨てました。は~ッ、スッキリするする~♪。まだまだ年末大掃除続きます。筋肉痛~ひぃ~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: イースターカクタスゲ氏孔雀リプサリスサボテン実生大掃除

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示